アルバイトはここにあるバイ

関東版

エリアを選択してください

  • -

メニュー

バイト探しはあるバイ

税理士補助業務全般

税理士法人ベネディックス

雇用形態パート労働者
応募画面に進む
  • 詳しいお仕事情報
  • 応募詳細
  • この求人について
  • 企業情報

詳しいお仕事情報詳しいお仕事情報

職種名職種名

税理士補助業務全般 公認会計士事務所,税理士事務所

給与給与

1,800円〜1,800円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

雇用形態雇用形態

パート労働者

シフト・勤務時間シフト・
勤務時間

就業時間1 8時30分〜17時30分 又は 8時30分〜17時30分の時間の間の6時間以上 就業時間に関する特記事項 就業時間は8:30~17:30を基本としますが ご家庭の事情等により調整可能です。 週4~、1日6時間~などご相談ください。

時間外労働時間

なし 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 原則残業はありませんが、ご希望あればご相談可能です。

休憩時間

60分

仕事内容仕事内容

税理士事務所における会計・税務業務のサポートをお任せします。 主な業務は、仕訳入力、決算補助、申告書作成補助、各種資料作成 、関与先訪問、来客・電話対応などです。 顧問先企業とのやり取りを通じて、実務経験を積むことができ、税 務や会計の知識を深められる環境です。経験者はもちろん、実務未 経験の方も丁寧に指導しますので、意欲のある方を歓迎します。税 理士を目指す方には勉強との両立も応援します。 ※変更範囲:変更なし □郵便番号検索【〒3540021】

勤務地勤務地

〒354-0021
埼玉県富士見市鶴馬1丁目13番22-305号 Cクレフ

路線名・駅名

東武東上線 鶴瀬駅

徒歩 5分

転勤の可能性

転勤の可能性の有無 なし

勤務期間勤務期間

雇用期間の定めなし

福利厚生・待遇福利厚生
・待遇

通勤手当

実費支給(上限なし)

加入保険等

雇用保険,労災保険

定年制

あり 定年年齢 一律 60歳

再雇用制度

あり 上限年齢 上限 65歳まで

入居可能住宅

なし

利用可能託児施設

なし

マイカー通勤

マイカー通勤 不可

賞与

賞与制度の有無 なし

休日・休暇休日・休暇

休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 土日祝は原則休日、年末年始、夏季休業あり 年に数回、土日祝に出勤の可能性あり(振替・残業対応) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日

経験・資格経験・資格

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等 必須 実務経験3年以上(TKC使用経験があれば歓迎)

必要な免許・資格

免許・資格名 日商簿記3級 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

試用期間試用期間

あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件

応募詳細応募詳細

選考日時等選考日時等

随時

選考方法選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他

選考結果通知選考結果
通知

面接選考結果通知

選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内

応募書類等応募書類等

応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒354-0021 埼玉県富士見市鶴馬1丁目13番22-305号 Cクレフ

選考場所選考場所

〒354-0021 埼玉県富士見市鶴馬1丁目13番22-305号 Cクレフ

選考場所Google Map

最寄り駅

東武東上線 鶴瀬駅

この求人についてこの求人について

募集期間募集期間

2025年8月7日~2025年10月31日

応募資格応募資格

年齢

年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とする募集の為

学歴

必須 大学以上

受理安定所受理安定所

川越公共職業安定所

求人に関する特記事項求人に
関する
特記事項

・税理士3名、税理士試験科目合格者3名が所属しております。 業務に必要な知識・技術は、入社後に丁寧に指導しますので、 会計事務所未経験の方もご安心ください。 実務経験者は経験に応じて雇用条件を考慮いたします。 ・弊社の繁忙期は確定申告期(2月・3月)となりますので 残業が多くなります。 ※ 家庭環境などには、配慮させていただきます。 ・福利厚生が充実しています。 1 所内はフリードリンク制、アイスやお菓子も提供。 2 忘年会は2年連続「かに道楽」 3 確定申告の打ち上げは、ランチで「鰻」を堪能し、その後、 スーパー銭湯で湯船につかりマッサージ!疲れを癒やします。 4 年に1回社員旅行を実施しています。 ・採用者、雇用者ともに幸せになるため、どのような質問でも 受けつけております。両者ともに就職の不一致をなくし、 長期間働いていただけるスタッフを募集しています。 ※雇い止め規定あり ※応募を希望される方は、ハローワークにて紹介状の交付を受けて 事前に紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書を郵送してくだ さい。書類到着後面接可否の連絡を致します。

企業情報企業情報

企業名

税理士法人ベネディックス

住所

〒354-0021
埼玉県富士見市鶴馬1丁目13番22-305号 Cクレフ

代表者

多田宗憲

企業の特徴

AIを活用し、中小企業の経理を効率化・正確化! 若くて元気な税理士法人ベネディックスは、 地域密着でお客様に寄り添い、充実の福利厚生も魅力です。

事業内容

法人・個人の税務申告、会計処理、贈与・相続申告を提供 丁寧な対応を大切にする地域密着型の税理士法人です

従業員数

企業全体 9人 就業場所 9人 うち女性 4人 うちパート 2人

会社URL

https://benedxs.com/
掲載元:ハローワーク

富士見市の新着アルバイト

お仕事への応募が完了しました!

ご登録のメールアドレス宛に、
応募完了メールを送信しました。
企業からの連絡をお待ちください。

応募内容は以下をご確認ください。