バイト探しはあるバイ
| 介護職(夜勤あり)/正職【11/18面接会専用求人】 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 189,000円〜292,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 9時00分〜17時40分 就業時間2 7時00分〜15時40分 就業時間3 10時00分〜18時40分 就業時間に関する特記事項 (4)17時00分~翌9時35分(仮眠2時間) 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ・月に10日公休で年間120日のシフト制、完全週休2日制です ・シーツ交換や清掃業務は、外部委託業者が行います。 ・介護業務(状態の観察・見守り、食事、排泄、入浴、レクリエー ションや行事の企画・運営)となります。 ・日勤(9時00分~17時40分)夜勤(17時00分~翌9時 35分)早番(7時00分~15時40分)遅番(10時00分~ 15時40分)のシフト制。 ・固定残業はありません。残業は月に0時間~2時間程度です。 ・マスク・携帯消毒薬・ユニフォームの支給あります。 ・シフト制ですが、希望休を考慮します。 業務の変更範囲:法人の定める業務 |
| 路線名・駅名JR高崎線 深谷駅車 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 31,600円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 4.75ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 シフト制によります。公休が毎月10日間で、完全週休2日制、年 間120日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 令和7年11月18日(火)10:00~12:00 |
|---|---|
| 面接(予定2回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接希望は履歴書持参 |
| 〒360-0014 埼玉県熊谷市箱田5-6-2 ハローワーク熊谷 セミナールーム 最寄り駅JR高崎線 熊谷駅 |
| 2025年10月9日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 労基法による就労制限(深夜業務)/定年年齢を上限として募集 学歴不問 |
| 熊谷公共職業安定所 |
| ・基本給は、経験年数等により変わります。 ・年収モデル賃金(1年目) 3,634,500円(無資格未経験)~4,830,000円 「ハローワーク熊谷・行田・本庄合同 介護2デイズ 就職相談面接会」 日時:11月18日(火) 10:00~12:00 場所:ハローワーク熊谷 セミナールーム *参加当日、相談希望の方は簡単な「自己紹介カード」へご記入 をしていただきます。 *一人15分の予約制になります。希望の方はハローワーク熊谷 人材確保・就職支援コーナーに来所又は電話でご連絡下さい。 当日参加も可です。 「熊谷面接会介18A」 |
企業名 | 一般社団法人深谷寄居医師会 老人保健施設FOMA・なごみ |
|---|---|
住所 | 〒366-0019 |
代表者 | 平林久美 |
企業の特徴 | 深谷寄居医師会が運営し、介護老人保健施設として20年以上の経 営ノウハウと実績があります。地域の方々や行政からの信頼が厚い 施設です。 |
事業内容 | 高齢者の介護、看護、在宅復帰のためのリハビリ。併設の地域包括 センター及び居宅介護支援事業所では、在宅高齢者のケアプランの 作成。 |
従業員数 | 企業全体 130人 就業場所 103人 うち女性 63人 うちパート 24人 |
会社URL | http://www.fukaya-osato.saitama.med.or.jp |