バイト探しはあるバイ
| 介護職員 《正規職員》 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 205,000円〜270,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 8時30分〜17時30分 就業時間3 10時00分〜19時00分 又は 7時00分〜20時00分の時間の間の8時間 就業時間に関する特記事項 (4)18:00~9:00(夜勤) ※時間、曜日は相談にのります 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 私たちの施設は「家庭のようなあたたかさ」を大切にし、利用者様 の暮らしをそっと支えるお仕事です。 《生活のお手伝い》食事の配膳や片付け、入浴や着替え、排せつの サポート、居室清掃 《安心を届ける)健康チェックや見守りを通して、利用者様やご家 族様に安心して頂けるように支援します。 *保育所、クリニック等併設有り *介護施設での経験がない方、ブランクのある方でも応募歓迎! *夜勤出来る方も大歓迎! *業務の変更範囲:会社の定める業務 〈トライアル雇用併用求人〉 |
| 路線名・駅名JR高崎線 深谷駅徒歩 25分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 深谷市内 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 深谷市内に優先的に入所出来る託児施設があります。 マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始休暇 冬休み ※時間、曜日は相談のうえ、シフトを作成します 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数109日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護施設や福祉施設での経験 介護系資格保有者 必要な免許・資格免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護系資格あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 0~3ヶ月以内 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 時給:1,141円~ |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒369-0201 埼玉県深谷市岡336-1深谷市総合福祉センター「止揚の杜」 ※同敷地に「しようのもりデイサービスセンター のぞみ館」 「しようのもり保育所」 有り 最寄り駅JR高崎線 岡部駅 |
| 2025年10月3日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 労基法による就労制限(深夜作業)/定年年齢を上限として募集 学歴不問 |
| 熊谷公共職業安定所 |
| ※夜勤9回/月の場合(夜勤回数は応相談) 総支給額は概ね248000円~329000円になります。 *トライアル雇用3ヶ月間は時給1,141円になります。 *勤務表は、当該職員と事前の相談を受けています。 *社食は1食100円以下で食べられます。 ※子育て中の方、家庭内で介護をされている方など、働きやすいよ う支援致します。 ※医療・福祉・教育の総合グループでの介護になります。 ~望未会グループ~ 医療・福祉・教育の総合グループ *就業場所: 深谷市西島81「グレイスコート深谷」 深谷市岡336-1「止揚の杜」 深谷市針ヶ谷806-5「ユーオーディア壱番館」 深谷市大谷1470「ユーオーディア弐番館」 熊谷市広瀬375-1「ライトハウス」 |
企業名 | 株式会社 グレイスコート |
|---|---|
住所 | 〒366-0814 |
代表者 | 松沢信広 |
企業の特徴 | “自分にしてもらいたいことは、他の人にもそのようにしなさい” この聖書の詞を会社の理念として、全人的介護を目指しております 。 《既卒者応援宣言企業》 |
事業内容 | 通所介護事業・福祉用具貸与。 世代間交流型入居事業。 高齢者専用賃貸住宅。 |
従業員数 | 企業全体 150人 就業場所 25人 うち女性 20人 うちパート 5人 |