バイト探しはあるバイ
| 《11/20就職面接会》製造(組立) 他に分類されない製造業 |
|---|---|
| 200,000円〜260,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 当社オリジナル製品の組立・生産業務を担当いただきます。単なる 組立作業にとどまらず、納期・品質・コストの改善提案や実行も行 う、会社の核となる重要なポジションです。金属・樹脂製品の両方 に携われるため、幅広いスキルが身につきます。 詳細 ・生産ラインでの組立業務 ・生産ラインの進捗確認、不具合チェック ・Excelや専用システムを用いた作業指示や生産実績管理 ・フォークリフト・ハンドリフトを使用した完成品の移動や部品補 充 変更範囲:会社の定める業務の範囲 【行田面接会 若行田】 |
| 路線名・駅名車 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(労災補償共済) 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 5.25ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 会社カレンダーにより祝日一部出勤日あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数127日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3~6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 11月20日(木) |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒361-0077 埼玉県行田市忍2-1-8 行田市商工センター 2階 大ホール 最寄り駅秩父鉄道 行田市駅 |
| 2025年10月2日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜44歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成のため 学歴不問 |
| 行田公共職業安定所 |
| 《若年者向け就職面接会in行田・羽生・鴻巣》 *事前予約制(原則) 日時:令和7年11月20日(木) 14:00~16:00 (会場受付13:30~15:30) 会場:行田市商工センター 2階 大ホール 行田市忍2-1-8 事前にハローワーク行田へ来所又は電話にてお申し込みください 電話:048-556-3151(41#) |
企業名 | 株式会社 ナスタ 行田工場 |
|---|---|
住所 | 〒361-0021 |
代表者 | 笹川順平 |
企業の特徴 | 日本初の建築金物メーカーとして発足、以来90年余の歴史で培っ た技術により、業界においてNASTAブランドを確立。宅配ボッ クス国内シェアNo.1の高い評価と信頼をいただいています。 |
事業内容 | 日本一住むを良くする会社に、をキーワードに、宅配ボックスやポ スト、インターホンなど、身近にある住宅設備品を作っているメー カーであり、10年連続で売り上げ増の業績安定企業です。 |
従業員数 | 企業全体 440人 就業場所 161人 うち女性 52人 うちパート 39人 |
会社URL | https://www.nasta.co.jp/ |