バイト探しはあるバイ
| 音体指導員 職業・教育支援施設 |
---|---|
| 208,000円〜230,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 9時00分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 講習会などイベントがあると時間外が発生。5月・9月・10月が 忙しくなる 休憩時間60分 |
| 埼玉県を中心に関東の幼稚園、保育園に出張して 音楽指導又はダンスなどの指導を行います。 ※その幼稚園、保育園のニーズに合わせて、 マーチング、和太鼓、ダンス、合奏を園児や 職員に指導します。 ※直行直帰の日帰り指導です。 ※指導のない日は内勤業務となります。 「変更範囲:会社の定める業務」 |
| 路線名・駅名JR埼京線 川越駅徒歩 18分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 25,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 社員 有料割引あり マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 100,000円〜350,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 土曜日については、月2回土曜休み 土曜日に休みが取れない場合は、平日に振替休日をとる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数100日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 吹奏楽、マーチング、和太鼓、演奏 いずれか経験 必要な免許・資格免許・資格名 保育士 あれば尚可 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 日給制/8400円 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ |
| 〒350-0032 埼玉県川越市大仙波973-8 ![]() 最寄り駅JR線・東武東上線 川越駅 |
| 2025年9月12日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とする募集の為 学歴必須 高校以上 |
| 川越公共職業安定所 |
| ※応募を希望する方はハローワークにて紹介状の交付を受け、 紹介状、履歴書(写貼)、職務経歴書を郵送してください 書類到着後面接可否の連絡を致します または、ホームページより応募ください。その際には、ハローワー クからの紹介と お申し付けください。 |
企業名 | 株式会社 日本総合音楽研究 |
---|---|
住所 | 〒350-0032 |
代表者 | 畠山寛 |
企業の特徴 | 当社社員は音体教育技術を身につけた後、個々の能力、特性にあっ た職種で更に技術力を身につけて、全国の幼稚圏・保育園と力を合 わせ、子供達の未来をみすえながら、頑張っている会社です。 |
事業内容 | 独自の音体教育論とユニークな指導法で全国の幼児教育現場に出張 指導・講習会・演湊会・親子教室を展開し、楽器・楽譜・ビデオ教 材・スポーツ用品の製作販売をしております。 |
従業員数 | 企業全体 80人 就業場所 76人 うち女性 45人 うちパート 27人 |
会社URL | http://www.on-ken.co.jp |