バイト探しはあるバイ
| 看護職【特別養護老人ホーム】 老人福祉・介護事業 |
---|---|
| 248,900円〜303,570円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜18時00分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 概ね65歳以上の常時介護を必要とされる方々の、健康管理および 通院の介助等のお仕事です。利用者定員は160名の施設です。 勤務形態は日勤のみで、夜勤業務はありません。 経験のない方、ご応募可能です。丁寧にご指導いたします。 施設見学随時開催しています。見学だけでもOKです。 変更の範囲:変更なし |
| 路線名・駅名東武伊勢崎線 加須駅徒歩 30分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 羽生市 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 ローテーションによる(月9日の休み) 季節休:3日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数111日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| あり 期間 3ヵ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒340-0211 埼玉県久喜市上内1446-1 社会福祉法人さきたま会 法人本部 ![]() |
| 2025年8月25日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢60歳のため 学歴不問 |
| 行田公共職業安定所 |
| ・見学はいつでも可能です。事前にご連絡ください。 ・勤務開始日はご相談ください。 ・年次有給休暇は法定通り付与します。 ・応募の際は電話連絡をお願いします。面接日時等を 調整させていただきます。 ・面接は法人本部(久喜市上内1446-1鷲宮保育園) で行います。 ※筆記試験は、人物重視のため、参考程度です。 ハローワーク行田から:求人票は雇用契約書ではありません。 採用時には必ず労使で労働条件を確認し使用者は労働者に 「労働条件通知書」を交付してください。 |
企業名 | 社会福祉法人 さきたま会 みずほの里 |
---|---|
住所 | 〒347-0046 |
代表者 | 竹下成子 |
企業の特徴 | 昭和47年設立の社会福祉法人。久喜市に法人本部と保育所2ケ所 、羽生市と加須市にそれぞれ特別養護老人ホームを持ち、平成16 年4月JR埼京線戸田公園駅前に駅型保育所を設置。 |
事業内容 | 概ね、65才以上の方で身体上、もしくは精神上、障害があるため に常時の介護を必要としながらご家庭で介護を受けることが困難な 方の介護支援その他、デイサービスセンターと短期入所あり。 |
従業員数 | 企業全体 545人 就業場所 160人 うち女性 115人 うちパート 42人 |
会社URL | http://www.sakitamakai.jp |