バイト探しはあるバイ
| 電子部品仕分け、発注補助、庶務 発電用・送電用・配電用電気機械器具製造業 |
---|---|
| 1,110円〜1,170円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 就業時間1 8時30分〜17時15分 又は 8時30分〜17時15分の時間の間の6時間以上 就業時間に関する特記事項 勤務日や勤務時間は相談できますので履歴書にご記入ください。ま た面接時にもご相談いたします。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 繁忙期対応 休憩時間45分 |
| 弊社ではインフラ防災関係の電機製品を製作しています。 注文した部品リストをもとに宅急便などで電子部品が送られて きますので、箱の中身を確認して、作る製品ごとの箱に分けて いきます。 あまり重い部品はありません。 発注作業のアシスタント業務、庶務も行います。 難しい内容ではなく未経験の主婦の方が活躍しています。 冷暖房完備、座って行う仕事です。 *変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR高崎線 北鴻巣駅徒歩 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務態度、仕事量によります |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格小型レンタカーや社用車(カローラクラス)を運転できる方 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 書類到着後に面接に進めさせていただくかを連絡します。 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒365-0062 埼玉県鴻巣市箕田3442 |
| 〒365-0062 埼玉県鴻巣市箕田3442 ![]() 最寄り駅JR高崎線 北鴻巣駅 |
| 2025年7月7日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 大宮公共職業安定所 |
| ※無料駐車場あり。 ※電話連絡の上、応募書類をご送付下さい。 書類選考の上、追ってご連絡いたします。 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務付けられています。 |
企業名 | 富士オートメーション株式会社 鴻巣事業所 |
---|---|
住所 | 〒365-0062 |
代表者 | 高窪裕治 |
企業の特徴 | 富士通、富士電機を主要取引先に持ち、自社ブランド製品の開発に も積極的に取り組み、ハード技術とソフト技術の融合により顧客の ニーズに応える製品を生み出しす受託開発型企業 |
事業内容 | ダムや防災、防犯等の生活に欠かせないインフラ系システム関連機 器コンピュータ周辺機器・端末機・制御機器等の開発、販売 |
従業員数 | 企業全体 39人 就業場所 35人 うち女性 9人 うちパート 5人 |
会社URL | https://www.fujiautomation.jp |