バイト探しはあるバイ
| (請)警備業務(主に久喜エリア) 警備業 |
---|---|
| 204,250円〜204,250円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 10時00分〜19時00分 就業時間3 20時00分〜5時00分 就業時間に関する特記事項 所定労働時間:8時間 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 災害等による緊急警備等特別な事情の場合、年6回を限度として、 1カ月80時間、年700時間まで延長できる協定あり 休憩時間60分 |
| *交通誘導警備員の業務 ・道路工事やビル建設の現場などで、通行車両や 歩行者の誘導を行う業務 ・スーパーマーケット等の店舗における駐車場での 交通誘導業務 ・屋外イベント等が開催されている場所および その近隣での人員整理や誘導および案内業務 等 (変更範囲:会社の定める業務) |
| 路線名・駅名宇都宮線 久喜駅徒歩 4分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅単身用あり 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 10,000円〜100,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 *シフト制による 毎月9休(2月は8休) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数107日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 4日間(20~30時間の研修) 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 時給:1150円 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒346-0007 埼玉県久喜市久喜東2-2-8-3F 久喜営業所 ![]() 最寄り駅JR宇都宮線 久喜駅 |
| 2025年9月17日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 警備業法により18歳以上、定年(65歳)未満の方を募集 学歴不問 |
| 所沢公共職業安定所 飯能出張所 |
| ◆中高年層で正規雇用の機会に恵まれなかった方を歓迎します◆ *研修4日間(20~30時間)有り(時給1150円)とし それ以降は同条件とする *賃金月額表示=日給X月平均労働日数(21.5日) *土・日曜日出勤の場合日給は11875円 *資格手当:月12日以上勤務した場合に支給します 交通誘導警備1級:25000円 2級:11500円 *現場手当 日額500~3000円(特定現場勤務の場合) *技能手当 日額0~1500円(入社時は500円その後試用 期間終了後査定による) *マイカー通勤:無料駐車場があります *定年後再雇用 70歳までは本人の希望により契約更新します (60歳入社でも10年間働けます) *紹介連絡:月~金(8:30~17:00)昼休み:不可 収入例 24日勤務(平日20日 土日4日の昼勤務)残業なし 皆勤手当等 258500円 23日勤務(平日20日 土日3日の夜勤務)残業なし 皆勤手当等 253750円 23日勤務(平日17日 土日6日の昼勤務)残業なし) 交通誘導2級所持者 皆勤手当等 265250円 |
企業名 | 株式会社 セーフティユニオン |
---|---|
住所 | 〒357-0021 |
代表者 | 関口和弘 |
企業の特徴 | 埼玉西部方面を中心に毎年着実に業績を伸ばしている。土木、建築 現場での交通誘導、各種イベント会場での雑踏警備にて実績をあげ ています。 |
事業内容 | 交通誘導警備業務 |
従業員数 | 企業全体 250人 就業場所 22人 うち女性 0人 うちパート 1人 |
会社URL | https://www.safety-union.jp |