バイト探しはあるバイ
| 自動車整備士[久喜市] 一般貨物自動車運送業 |
|---|---|
| 218,850円〜298,850円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 1日の所定労働時間は、8時間を基準とし6時間以上10時間以内 とする。 月末に翌月11日からの1カ月のシフトを決定します。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 新規事業・業務内容の大幅な変更、自然災害、機器入れ替え・トラ ブル等の場合 休憩時間60分 |
| 当社は、生協ブランド商品を取り扱う物流会社です。自社車両の定 期点検整備、車検、臨時整備(排ガス循環装置、電送装置など)を メインに整備業務していただきます。 *お仕事の例 関東地区5事業所の大型車両を対象とした予防点検、整備が主とな ります。 変更範囲:会社の定める業務 |
| 路線名・駅名宇都宮線 久喜駅車 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 休日はシフトによる。社内規程による月9~10日休み。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 11日 その他年間休日数116日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・整備士主任の経験がある方 ・重故障整備、架装整備の経験がある方 ・危険物取扱乙四種をお持ちの方 必要な免許・資格免許・資格名 二級ガソリン自動車整備士 必須 大型自動車免許 必須 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 応募は本社にて一括管理いたします。人事部宛(〒363‐000 2 埼玉県桶川市赤堀1-5)までお送りください。 |
| 〒346-0036 埼玉県久喜市北中曽根1070-1 「関東整備工場」 |
| 2025年10月10日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 法令による就業制限(深夜業務)及び定年年齢を上限として募集 学歴不問 |
| 大宮公共職業安定所 |
| ≪待遇≫社会保険完備、財形貯蓄、制服/備品貸与、 定期健康診断・インフルエンザ予防接種補助、車、 自転車、バイク通勤可、役職員共済(費用補助あり)、 資格取得支援制度あり ≪職場環境≫ 無料駐車場あり。車・バイク・自転車通勤片道2km 以上の方は、距離に応じて交通費支給します。 休憩室・更衣室・ロッカーあり ≪応募資格≫業務上必要な資格は、資格取得支援制度を活用いただ き入社後取得いただきます。 ≪定年≫60歳以降は、選択定年制(65歳まで) ※電話連絡の上、応募書類をご送付ください。 書類選考の上、追ってご連絡いたします。 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務づけられています。 |
企業名 | 株式会社 シーエックスカーゴ |
|---|---|
住所 | 〒363-0002 |
代表者 | 佐藤豊 |
企業の特徴 | 日本生協連の100%出資の物流子会社です。生活協同組合の事業 に貢献することを使命として日々の業務を行っています。わたした ちの会社は貢献、信頼、誇り、挑戦を大切に仕事を進めます |
事業内容 | 一般貨物自動車運送事業、倉庫業、物流企画、商品管理、事業開発 |
従業員数 | 企業全体 4,488人 就業場所 3人 うち女性 1人 うちパート 1人 |
会社URL | https://www.cx-cargo.co.jp |