バイト探しはあるバイ
| 生花祭壇・供花の製作スタッフ 冠婚葬祭業 |
|---|---|
| 250,000円〜280,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 9時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 ・通夜式(開式18:00~閉式19:00)や搬送業務により、 時間外勤務が発生する場合あり。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 休憩時間60分 |
| ご葬儀の際の生花祭壇や供花、花束等の製作時のサポート業務をお 任せ致します。葬儀斎場や寺院へ生花の配送業務もお任せ。業界経 験者や生花に関する知識、技術をお持ちの方!即戦力としてご活躍 いただけます。 【具体的な仕事】 ・セレモニー会場での祭壇・供花の設営・生花祭壇デザインと作成 ・斎場や寺院、お客様宅へ生花の配送業務 ・生花店舗販売のサポート・仕入(水揚げ)在庫管理 【主な仕事の流れ】 (午前)お花の水揚げ、生花祭壇、供花の作成 (午後)斎場設営、配達業務、清掃 *業務の変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名上越新幹線 熊谷駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 69歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 400,000円〜600,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 1ヶ月6日間休日 *1週間の労働規定時間が40時間のため、1 週間の内休日取得日が1日の場合、1日だけ2時間の休みを取得 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数77日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 生花店勤務や葬祭業務に携わった経験 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 1か月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 生花祭壇の作成等は技術職になりますので、試用期間中はサポート 業務が中心となります。 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒360-0032 埼玉県熊谷市銀座3丁目65番地 最寄り駅JR高崎線 熊谷駅 |
| 2025年9月11日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とし期間の定めのない雇用として募集 学歴不問 |
| 熊谷公共職業安定所 |
| ・通勤手当は1kmあたり25円で計算します。 *社用車があるが、やむを得ず私用車を使用して営業活動を行う 場合ガソリン代等の燃料費は全額会社負担。 ・昇給や役職の昇格は、営業実績を基に査定します。 ・年末年始 (12/30~1/3)の5日間は休日となり、 やむを得ずその際に出勤が必要となる場合は、休日出勤手当を 支給させていただきます。 ・作業用のユニホームを支給致します。 ・増員により、週休2日を目指しています。 |
企業名 | 有限会社 デイ葬儀社 |
|---|---|
住所 | 〒360-0032 |
代表者 | 出井計多 |
企業の特徴 | 市内や地域に根ざしお客様に支えられ今日まで葬祭業、生花業を経 営。熊谷で育ち暮らす社員が中心で、地域のお客様に寄り添うこと で「やりがい」「いきがい」を見出すことができる職場。 |
事業内容 | 私たちの仕事は葬儀を通じ大切な故人に心から「ありがとう…」を 伝えていただき、ご家族やご参列された方々に前向きな一歩を踏み 出していただく…社会にとって尊い役割を全うすることです。 |
従業員数 | 企業全体 11人 就業場所 2人 うち女性 0人 うちパート 0人 |