バイト探しはあるバイ
| 航空自衛官(一般曹候補生) 行政機関 |
---|---|
| 224,600円〜239,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時15分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 採用後約6カ月間、教育隊での教育が実施されますが、その間は各 教育隊で定められた終業時間となります。また、教育終了後、配置 によっては上記就業時間と異なる場合や交代制勤務になる場合があ ります。(一部の配置ではフレックスタイム制の勤務が可能) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 22時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 我が国の防衛、災害派遣、国際平和協力活動など自衛隊の任務を遂 行するため各種業務に従事します。(業務の区分である職種につい ては採用後に本人の希望や適性などを踏まえて決定されます。) 職種 航空機に搭乗する職域、航空管制、警戒管制、気象、高射、航空機 整備、武器弾薬、無線レーダー整備、電算機処理、補給、施設、輸 送、警備、衛生、音楽、会計 その他航空自衛隊が定める業務 |
| 路線名・駅名JR高崎線 籠原駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 全国 自衛隊が定める場所 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 55,000円 加入保険等公務災害補償,厚生年金,財形,その他(共済組合) 定年制あり 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅単身用あり 採用後は、原則として指定された 基地内の宿舎に居住します。 利用可能託児施設なし 託児施設に関する特記事項 一部の基地等には、託児所が整備されています。 マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 12日 その他年間休日数125日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 6カ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 7年11月29日~12月4日、8年1月6日~13日 |
---|---|
| 面接(予定1回),筆記試験,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後30日以内 |
| 応募書類等 その他 その他の応募書類 自衛官志願票 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 インターネット応募可 郵送の送付場所 〒950-8627 新潟県新潟市中央区美咲町1丁目1番1号 新潟美咲合同庁舎1号館7階 |
| 〒957-0052 新発田市大手町6丁目4-16 ![]() 最寄り駅白新線 新発田駅 |
| 2025年9月5日~2025年11月21日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜32歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 自衛隊法施行規則第25条に基づく制限 学歴不問 |
| 新潟公共職業安定所 |
| ・自衛官志願票については自衛官募集HPからダウンロードが可能 です。 ・選考の筆記試験及び適性検査についてはWEB試験でも行ってお ります。WEB試験で行う場合、自宅等で受験することができます が、WEB試験を実施しない場合は選考場所で受験することとなり ます。また、身体検査及び口述試験は選考場所で行います。 ・入隊時に再度身体検査を実施します。その際、異常があった場合 は不採用になることがありますので、健康管理には十分注意してく ださい。なお、薬物使用検査も併せて実施します。 ・採用後は原則として営内居住となりますが、この間は通勤手当、 住居手当の支給はありません。 ・合格者については、自衛隊新潟地方協力本部HPでも発表いたし ます。 ・応募の締め切りは令和7年11月21日(金)です。 |
企業名 | 自衛隊 新潟地方協力本部 |
---|---|
住所 | 〒950-8627 |
代表者 | 小段雄三 |
企業の特徴 | 主に自衛官の募集及び退職自衛官の就職支援並びに予備自衛官の管 理を行う陸上自衛隊の組織です。 |
事業内容 | 防衛省に所属する防衛業務全般及び関係業務全般 陸上自衛隊従業員数:130,000人、海上自衛隊従業員数:4 0,000人、航空自衛隊従業員数:40,000人 |
従業員数 | 企業全体 268,000人 就業場所 0人 うち女性 0人 |