バイト探しはあるバイ
| 航空自衛官(自衛官候補生) 行政機関 |
---|---|
| 179,000円〜179,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| フレックスタイム制 就業時間1 8時15分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 採用後約6か月間、教育隊での教育期間は教育隊で定められた就業 時間となります。また、教育終了後、配置によって上記就業時間と 異なる場合や交代制勤務になる場合があります。(一部配置ではフ レックスタイム制の勤務が可能) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 22時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 自衛隊は、国の平和と独立を守るという使命の下、領土・領海・ 領空を守る活動、災害時の捜索・救助、医療の対応、海外での国際 平和協力活動など、様々なフィールドで活躍しており、航空自衛隊 は日本の平和と安全を空から守っています。 自衛官候補生は任期(初回3年、以後2年毎に更新)毎に継続勤 務するか退職するかを自由に選択できる柔軟な制度で、退職時職時 には資格取得や再就職先の紹介等の支援もあります。(体力不問。 業務の区分である職種は、希望や職業適性検査からあなたに合った 適職が見付かります。) 【主な職種】航空機に搭乗する職域、航空管制、気象、高射、航空 機整、武器、弾薬、無線レーダー整備、電算機処理、補給、施設、 輸送、警備、衛生、音楽、会計、その他航空自衛隊が定める業務 |
| 〒360-8580 路線名・駅名JR高崎線 籠原駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 日本全国の各自衛隊が定める場所 |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 3年 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 健康診断及び業務能力により決定します。 |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 55,000円 加入保険等公務災害補償,厚生年金,財形 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅単身用あり 採用後は、原則として指定された 基地内の宿舎に居住します。 利用可能託児施設なし 託児施設に関する特記事項 一部の基地等には、託児所が整備されています。 マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 原則週休2日制ですが、訓練等の都合により左記休日でも出勤する 場合もあります。この場合、代休の取得が可能です。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 12日 その他年間休日数125日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 6か月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 採用後約3か月間、俸給の代わりに月額17.9万円の自衛官候補 生手当が支給されますが、残り期間の労働条件は同様です。 |
| その他 その他の選考日時等 通年実施 #6:1次 11/ 7 #7:1次 1/ 6 |
---|---|
| 面接(予定1回),筆記試験,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後30日以内 |
| 応募書類等 その他 その他の応募書類 自衛官志願票 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 インターネット応募可 郵送の送付場所 〒420-0821 静岡県静岡市葵区柚木366 |
| 〒421-0201 2次試験:静岡県浜松市中央区西山町無番地 航空自衛隊浜松基地 静岡県焼津市上小杉161 航空自衛隊静浜基地 静岡県御殿場市駒門5-1 陸上自衛隊駒門駐屯地 ![]() 最寄り駅西焼津駅 |
| 2025年8月8日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜32歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 自衛隊法施行規則第25条に基づく制限 学歴不問 |
| 静岡公共職業安定所 |
| #6応募10/1~11/4 1次11/25 2次11/29 #7応募11/10~12/151次 1/ 6 2次 1/12 #8応募12/15~1/19 1次 2/10 2次 2/14 ・自衛官志願票は自衛官募集HP(「自衛官募集」で検索下さい。 過去問も掲載中)からダウンロード可能です。 ・1次試験は筆記試験及び適性検査、2次試験は口述試験、身体検 査を実施します。 ・1次試験の筆記試験及び適性検査はWEB試験で行っており、ス マホ等を使用して自宅等で受験することができます。また、2次 試験の口述試験及び身体検査は選考場所で行います。 ・入隊時に再度、身体検査を実施します。その際、異常があった場 合は不採用となることがありますので、健康管理には十分注意し て下さい。なお、薬物使用検査も併せて実施します。 ・全国の採用予定数は、男女1200名を予定しています。 ・合格者は、自衛隊静岡地方協力本部のHPでも発表します。 ●この求人は「オンライン自主応募」が可能です。求人情報画面右 上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募して下さい 。 |
企業名 | 自衛隊静岡地方協力本部 |
---|---|
住所 | 〒420-0821 |
代表者 | 田代裕久 |
企業の特徴 | 自衛隊 |
事業内容 | 自衛官の募集、退職自衛官の就職援護、予備自衛官(即応予備自衛 官を含む)の管理、地域渉外業務(自衛隊広報、イベント情報)、 地方自治体との連絡調整 |
従業員数 | 企業全体 268,000人 就業場所 40,000人 うち女性 5,000人 |
会社URL | http://www.mod.go.jp/pco/sizuoka |