バイト探しはあるバイ
| 自動車整備士 自動車小売業 |
---|---|
| 200,000円〜380,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 9時00分〜18時00分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間80分 |
| 自動車整備、車検整備、定期検査、一般修理等にかかる業務を 行っていただきます。 整備はマツダ車が主となります。 簡単な作業から最新技術搭載車の修理まで作業は多岐に渡ります お客様のご用命にお答え出来る様、極端な作業(時間)効率は 求めていませんので、1台の整備にしっかり取り組める環境です 整備士として前向きに学び、取り組みたいとお考えの方には、 メーカー研修、サービス資格取得等、積極的に受けて頂ける環境 も整っています。 業務の変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名上越新幹線 熊谷駅車 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 600,000円〜900,000円(前年度実績) |
| 休日 火曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 月2回火曜日水曜日連休有り、他ローテーションによる ・GW・夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇は取得しやすいです。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数105日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 自動車整備士実務経験 必要な免許・資格免許・資格名 三級自動車整備士 必須 二級ガソリン自動車整備士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書,職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒360-0114 埼玉県熊谷市江南中央3丁目8番16 ![]() 最寄り駅JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 |
| 2025年8月5日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限として期間の定めのない雇用として募集 学歴必須 高校以上 |
| 熊谷公共職業安定所 |
| *資格取得支援制度あり。 整備士として前向きに学び、取り組みたいとお考えの方には、 メーカー研修、サービス資格取得等、積極的に受けて頂ける環境 も整っています。 *年間通して残業は有りません。 基本は土日出勤ですが、有給休暇を取得しやすいので、土日でも 休暇の取得は可能です。 |
企業名 | マツダオートザム江南 |
---|---|
住所 | 〒360-0114 |
代表者 | 鈴木康王 |
企業の特徴 | 若いスタッフも多く、明るく元気な会社です。 |
事業内容 | マツダ車の販売、整備、点検、車検。 1104-103781-6 |
従業員数 | 企業全体 17人 就業場所 10人 うち女性 2人 うちパート 3人 |