バイト探しはあるバイ
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 158-0098 東京都世田谷区上用賀1-7-3 管清工業株式会社 東京本部 総務部 尾崎宛 |
| 〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町4-95-6 管清工業株式会社北関東営業所 最寄り駅JR宮原駅 |
| 2025年9月3日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が65歳のため・深夜業務の禁止 学歴不問 |
| 渋谷公共職業安定所 |
| ※駐車場:本人負担なし ■給与例 主任職採用 年収例 645万円 係長職採用 年収例 760万円 ■福利厚生 研修制度(職種別・階層別研修、新入社員研修、作業員研修など) 、資格取得支援制度、従業員持株会、社員共済会、弔慰金制度、慶 弔見舞金制度、確定拠出企業年金制度、保養所(北軽井沢、南あわ じ)、総合福利厚生サービス加入(旅行、買物、レジャー等の優待 サービス)、クラブ活動(野球、釣り、相撲など)、入社6か月後 ではなく入社と同時に10日の年次有給休暇付与があります。 ※転勤は当面の間はありませんが、業務・会社都合などによりお願 いする場合があります。その場合は、本人の意向や事情を考慮の上 決定します。 |
企業名 | 管清工業株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒158-0098 |
代表者 | 長谷川健司 |
企業の特徴 | 業界内では大手で唯一全国展開しておりパイオニア的役割を果たし ている。水インフラに関する啓発活動および社会貢献活動を積極的 に行い、日本全国で社会基盤としての上下水道を支え続けている。 |
事業内容 | 建物等の排水設備から終末処理場に至る公共下水道施設の維持管理 業 |
従業員数 | 企業全体 705人 就業場所 7人 うち女性 1人 うちパート 1人 |
会社URL | https://www.kansei-pipe.co.jp |