バイト探しはあるバイ
| 司法書士業務 公証人役場,司法書士事務所,土地家屋調査士事務所 |
|---|---|
| 310,500円〜460,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 司法書士資格者募集。未経験者歓迎! ・不動産登記全般 ・商業登記全般 ・相続登記、民事信託、遺産承継、財産管理、遺言、遺言執行、身 元保証、任意後見、成年後見 ・裁判書類作成業務 ※未経験者は不動産登記などからスタート。丁寧なOJTで安心! ※慣れてきたら、より専門性の高い業務にチャレンジできます! 変更範囲:変更なし |
| 〒331-0814 路線名・駅名徒歩 6分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 流山おおたかの森支店、上尾支店 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 100,000円〜(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 夏季休暇・年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数127日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 司法書士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒331-0814 埼玉県さいたま市北区東大成町1-489-1 日勝堂ビル2F |
| 〒331-0814 埼玉県さいたま市北区東大成町1-489-1 日勝堂ビル2F 最寄り駅東武アーバンパークライン 北大宮駅 |
| 2025年10月16日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限として期間の定めのない雇用として募集するため 学歴不問 |
| 大宮公共職業安定所 |
| ☆遠方の方:引っ越し費用最大10万円まで支給(資格者のみ) (または北関東からの通勤者は新幹線代支給) ☆司法書士登録料・会費・職印代など会社負担 ☆入社後も、司法書士研修に自由に参加できます ☆有給休暇は法定通り付与(時間休・半日休有り) ☆昼食代支給(お弁当または1日500円) ☆永年勤続表彰、MVP、新人賞などの表彰制度あり。 ☆年1回健康診断有り(40歳以上は人間ドック) ・電話連絡の上、応募書類(写真添付の履歴書、職務経歴書、 紹介状)をお送り下さい。(郵送・メール可) 書類選考の上、選考結果を連絡致します。 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務つけられています。 |
企業名 | 司法書士法人 えん道グループ |
|---|---|
住所 | 〒331-0814 |
代表者 | 遠藤省吾 |
企業の特徴 | 有資格者多数又現在勉強中の人も多数いて皆、明るく優しいスタッ フばかりです。人間関係がとても良く、風通しが良い環境です。グ ループ内に土地家屋調査士、測量開発部門もあります。 |
事業内容 | 不動産登記の手続き、商業・法人登記の手続き、成年後見の手続き など司法書士業務全般 |
従業員数 | 企業全体 43人 就業場所 26人 うち女性 10人 うちパート 2人 |
会社URL | http://www.shiho.net |