バイト探しはあるバイ
| 税務・会計コンサル/働きやすい環境/在宅/南浦和駅3分 公認会計士事務所,税理士事務所 |
|---|---|
| 300,000円〜520,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| フレックスタイム制 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 コアタイム10時から15時 フレキシブルタイム7時から10時、15時から22時 (1日の標準労働時間8時間) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 21時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 決算等期限の延長ができない業務の集中、年末調整等の繁忙期にお ける大幅な業務量の増加など 休憩時間60分 |
| 中小企業経営と相続税申告・資産対策の総合パートナーとして、 黒字化支援をしている同社で税務会計コンサルタントの募集です。 【仕事内容】 (*変更範囲:会社の定める業務) ◆税務業務…申告書作成、月次巡回監査、決算業務、確定申告、 資産税業務、税務相談 ◆コンサルティング業務…株式公開支援、事業継承、企業再生、 相談、人事評価制度 ※上記業務の比率は、ご経験・スキルに応じて調整可能です。 【仕事の特徴】 ◎担当顧客:1人15社程の既存顧客を担当 ◎顧客先:中小企業がメイン ◎チーム制:1チーム5~6名で行います |
| 路線名・駅名JR武蔵野線 南浦和駅徒歩 3分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 東京事務所・横浜事務所 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 原則土日祝日。年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、記念日休暇。 土曜出勤日が年間数日あります。休日は会社カレンダーによる。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 会計事務所での税務担当経験4年以上の方 税務申告書作成、年末調整業務、確定申告業務の経験をお持ちの方 金融機関で融資業務及び法人渉外業務を5年以上経験のある方 必要な免許・資格免許・資格名 日商簿記2級 あれば尚可 税理士試験科目合格者の方 歓迎します。 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 6か月間 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3-2 神楽坂Kビル7階 |
| 〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和2-36-11 カトレヤビル2階・5階 最寄り駅武蔵野線・京浜東北線 南浦和駅 |
| 2025年10月15日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 60歳定年のため 学歴必須 大学以上 |
| 新宿公共職業安定所 |
| 【福利厚生】 ■オンデマンド研修、社内ライブラリー ■ファイナンシャルプランナー、税理士等の各種資格取得支援制度 ■巡回監査士・巡回監査士補受験の費用負担 ■在宅ワーク制度(週1日~4日)■オフィスはフリードリンク制 ■誕生日祝制度や毎年社内表彰イベント有り ■first call(オンライン健康相談サービス) 【社内の雰囲気】 ■困ったことがあれば誰でも親身に対応してくれます。 ■分からない事があれば気軽に教えあうことが出来る環境です。 【バックアップ体制】 月に一度個別に品質管理面談を行い、業務の進捗状況の確認やアド バイスを受けることで大きなミスを防ぐ仕組みを構築しています。 *質問等なければ事前連絡不要です。オンライン面接となる場合が あります。応募書類は出来るだけPDFでメール送付をお願い します。所在地宛(神楽坂)郵送も可。 *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。 |
企業名 | アクティベートジャパン税理士法人 |
|---|---|
住所 | 〒162-0825 |
代表者 | 尾崎充 |
企業の特徴 | 企業価値を高め続けるために、税務会計業務だけでなく、PDCA ・内部統制・人事評価制度等のコンサルティング業務に強い税理士 法人です。 |
事業内容 | 税務業務、会計業務、株式公開業務、公認会計士業務、 コンサルティング業務 |
従業員数 | 企業全体 52人 就業場所 22人 うち女性 14人 うちパート 8人 |
会社URL | https://www.activatejapan.jp |