バイト探しはあるバイ
| 保育士(ふたば夢保育園)午前勤務【見沼区】 児童福祉事業 |
|---|---|
| 1,400円〜1,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 又は 7時00分〜9時00分の時間の間の2時間程度 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間0分 |
| 0~5歳児をお預かりする認可保育園で、朝7時~9時の2時間勤 務を担当していただきます。子ども達の登園を温かく迎え、保護者 とのやり取りや朝の準備を通して、一日のスタートを支えていただ くお仕事です。短時間の勤務なので、家庭やプライベートとの両立 もしやすい環境です。 ~ 具体的な業務内容 ~ ・園児の受け入れ対応 ・園児の健康チェック ・身支度のサポート ・室内環境の整備(開園準備) ・引き継ぎ対応 *変更範囲:変更なし |
| 〒337-0051 路線名・駅名宇都宮線 東大宮駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 近隣の姉妹保育園 |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年10月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務状況や勤務評価にて更新の可能性あり。 |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 ・年末年始休暇:12月29日~1月3日。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 保育士 必須 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮7-70-11 「ふたば夢保育園」 最寄り駅JR宇都宮線 東大宮駅 |
| 2025年8月14日~2025年10月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 短大以上 専攻について 専門学校・短大卒以上 |
| 大宮公共職業安定所 |
| ※有給休暇は法定通り付与 ※雇用契約の内容により、保険加入します ・就職支度金制度あり(上限10万円、新卒・中途採用者。ハロー ワーク経由で応募された方のみ。) ・通勤手当は法人規程による(2km以上) ・電車通勤の方は、駐輪場料金支給および自転車貸与 ・早番勤務のため、車通勤の方は駐車場代金の補助に関して応相談 ・まずは、電話連絡ください。応募書類や面接に関してお伝えしま す ・ブランクのある方も大歓迎です ・見学大歓迎です ※園のホームページアドレス https://hakueikai.ed.jp/futaba yume ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務付けられています。 |
企業名 | 社会福祉法人 博栄会 ふたば保育園 |
|---|---|
住所 | 〒337-0051 |
代表者 | 遠藤昭一 |
企業の特徴 | 心身ともに健やかに成長し子供の主体性を大切にして意欲を育て、 コミュニケーション能力を身に付け、問題解決をする力を育むこと を目指した保育を姉妹園との相互協力体制のもと努めています。 |
事業内容 | さいたま市に昭和56年家庭保育室から始まり平成15年には社会 福祉法人として「ふたば保育園」を平成25年には「ふたば夢保育 園」を開設。通常・延長保育及び子育て支援事業を行っています。 |
従業員数 | 企業全体 60人 就業場所 30人 うち女性 28人 うちパート 15人 |
会社URL | http://futaba.no.coocan.jp/ |