バイト探しはあるバイ
| 介護職/ベストライフ大宮/実務者研修・介護福祉士 老人福祉・介護事業 |
---|---|
| 199,000円〜270,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間2 7時00分〜16時00分 就業時間3 10時00分〜19時00分 就業時間に関する特記事項 (4)夜勤:16時30分~翌9時30分 120分休憩有 (シフト制) 月平均労働時間:166.66h 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 有料老人ホームでの介護職業務です。 (食事介助・口腔ケア・水分補給・排泄介助・入浴介助 ・居室整備・リネン交換・レクリエーション実施など) 初めての業界の方、ブランクのある方も お気軽にご相談ください。 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名東北新幹線 大宮駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 21,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制 月9日公休(2月のみ8公休) 夏季冬季休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数111日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 介護職員実務者研修修了者 必須 介護福祉士 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| あり 期間 14日間 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 資格証コピー 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒000-0000 *就業場所と同じ ![]() |
| 2025年7月8日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢未満の募集のため/深夜時間帯勤務含む為 学歴不問 |
| 新宿公共職業安定所 |
| ・入社お祝い金制度:有、100,000円 (当社規定による) ・入社時研修制度:有 (入社~2か月間はマンツーマンで研修) ・准看護師資格取得奨学金制度、たん吸引等の研修費支援制度 ・産休育児休暇制度完備 ・食事補助制度(社食を1食300円で提供) ・家族手当:6,000円(扶養義務無)、10,000円(扶養 義務有) ・子供手当:0歳~小学校入学まで:10,000円 小学校入学~中学校卒業まで:5,000円 |
企業名 | 株式会社 ベストライフ埼玉 |
---|---|
住所 | 〒163-0229 |
代表者 | 菊地勝己 |
企業の特徴 | ご入居者様、ご家族様の心、スタッフ1人ひとりの心を大切にご高 齢者を敬い私たちの介護に誇りを持ち真摯に取り組んでいます。 |
事業内容 | 有料老人ホームの建設、企画、販売、運営、管理及び当該事業に関 わる一切の事業。 |
従業員数 | 企業全体 600人 就業場所 22人 うち女性 13人 うちパート 2人 |