バイト探しはあるバイ
| IT/組込み開発技術者 その他の専門サービス業 |
---|---|
| 230,000円〜400,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 臨時の受注、納期の変更等の時は1日15時間まで、年6回を 限度とし1ヵ月99時間59分まで、1年720時間まで延長 休憩時間60分 |
| ・組込制御ソフト、ファームウェア、アプリケーション開発、ネッ トワーク構築/運用(要件定義、詳細設計、プログラミング、単体 /結合テスト、仕様書作成) *主な使用言語(C/C++、Perl、アセンブラ、C#、JA VA、MATLAB/Simlink) 【案件例】 ・薬局向け薬歴管理システム開発(新機能の要件定義、設計開発、 テスト、汎用計測、制御システムの開発) ・半導体製造装置制御部分の開発(システム設計、プログラム作成 、システム試験) ・システムサーバー構築、運用保守、構築設計書作成 変更範囲:会社の定める業務 |
| 〒330-0854 路線名・駅名徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 ※原則、ご希望の勤務地に配属し ます |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.36ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 夏季、年末年始、特別休暇、慶弔休暇、公用休暇、教育研修休暇、 育児休暇、介護休暇、永年勤続特別休暇、復職支援休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数126日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 ソフトウェアの開発に関する業務経験1年以上 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒330ー0854 埼玉県さいたま市 大宮区桜木町1ー9ー4 エクセレント大宮ビル6階 |
| 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目9番地4 エクセレント大宮ビル6階 ![]() 最寄り駅JR大宮駅 |
| 2025年9月3日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限として期間の定めのない雇用として募集するため 学歴必須 高校以上 |
| 大宮公共職業安定所 |
| ※マイカー通勤は許可制 ※勤務地については、本人希望に最大限配慮すると同時に ご本人と相談の上、これまでのキャリアをもとに決定します ※時間外については、特別条項付36協定届済み ※各種勉強会および技術研修、社員イベント(フットサル 大会、ロボットコンテスト等)など、社員同士の交流の 場は様々あります。 ※日本語能力検定2級レベルの方も可。 ※ご経験に応じた業務を担当していただきます。 ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に 基づく書面での労働条件明示で義務付けられています。 |
企業名 | 株式会社 アルプス技研 大宮営業所 |
---|---|
住所 | 〒330-0854 |
代表者 | 須藤泰志 |
企業の特徴 | プライム市場上場の安定した総合エンジニアリング企業。 機械、電気、ソフト開発に特化し、幅広い製品領域を サポートする技術支援事業を展開しています。 |
事業内容 | 機械・電気電子・ソフトウェア設計開発技術支援事業。技術プロジ ェクトの受託事業(自社工場による開発設計、施策、製造、評価) 派遣事業:般14-090001) |
従業員数 | 企業全体 6,206人 就業場所 215人 うち女性 19人 うちパート 1人 |
会社URL | http://www.alpsgiken.co.jp |