バイト探しはあるバイ
| 保育士 児童福祉事業 |
|---|---|
| 232,066円〜250,042円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 8時30分〜17時30分 就業時間3 10時00分〜19時00分 又は 7時00分〜19時00分の時間の間の8時間 就業時間に関する特記事項 シフト勤務 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 4時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 0歳児から5歳児までの6クラス、クラス別保育を行っている 認可保育園です。ひとりひとりに寄り添いながら子供の気持ちに 共感し、保育者も一緒に楽しむ保育を大切にしています。 クラス担任(複数担任)として、また園全体で子供たちの健やか な 成長を目指し保育しています。 そして、日々の生活と共に季節ごとの行事も大切にしています。 基本クラス別保育ですが、一緒に園内で楽しんだり、2~3クラ ス合同で散歩に出かけたり異齢児保育も行っています。 変更範囲:育成会が定める業務 |
| 〒330-0834 路線名・駅名東北新幹線 大宮駅徒歩 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 育成会が定める施設 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.40ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 土曜日はローテーション出勤、年8日程度出勤 公休での平日消化 夏季休暇制:年3日・年末年始:12/29~1/3 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数126日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 保育士 必須 |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 保育士資格証(写) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参下さい |
| 〒330-0834 埼玉県さいたま市大宮区天沼町1丁目148-1 「白菊保育園」 最寄り駅JR線 大宮駅 |
| 2025年10月16日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限として期間の定めのない雇用として募集するため 学歴不問 |
| 大宮公共職業安定所 |
| ※処遇改善一時金:12月(67,500円)あり ※通勤手当会社規定あり(2キロ以上) ・駐車場あり(但し空のある場合)空きがない場合は自己調達、 自己負担になります。 ・自動車、自転車、バイク通勤可 ※定期健康診断年1回あり ※労災見舞制度あり:通院(1日3,000円) 入院(1日5,000円) ※20代~60代と幅広い年齢層の方が、個々の事情にあった勤務 形態で働いています。 ※園内外で行われる研修があります ※平成25年度に園舎建て替えし、平屋・南側園庭の保育園です ※お気軽にお問い合わせください。また職場環境をご見学下さい。 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務つけられています。 |
企業名 | 社会福祉法人 育成会 白菊保育園 |
|---|---|
住所 | 〒330-0834 |
代表者 | 小林美佐江 |
企業の特徴 | 定員120名の保育園です。健康な体作り、規律ある生活、思いや りのある心を育てる保育に取り組んでいます。 |
事業内容 | ・0歳~就学までの乳幼児を昼間保育。 |
従業員数 | 企業全体 98人 就業場所 31人 うち女性 31人 うちパート 17人 |
会社URL | http://www.siragiku.or.jp |