バイト探しはあるバイ
| 介護職員・ヘルパー/埼玉県さいたま市大宮区天沼町/Hinodeナーシングヴィラ大宮/正社員 |
|---|---|
| 月給 244,600円 ~ 289,600円 |
| 支払い形態月給 給与下限額244,600円 給与上限額289,600円 |
| その他 |
| 【Hinodeナーシングヴィラ大宮で介護職員・ヘルパー(正社員)を募集中!】 ・OPENしたばかりの施設なので設備が最新・施設がとても綺麗です。 内装にとてもこだわられている施設なのでとてもきれいな環境で業務に取り組めます。 ・有給休暇や希望休などお休みが取りやすい風土です。 有給消化をグループ全体で推奨しています。人員に余裕を持って採用しているので希望休取り易い環境です。 ・勤務地を希望して異動することもできます。 母体が大きなグループなので、他県にも複数施設がございます。神奈川や大阪などの他県に引っ越しなどをした際も法人内異動の希望を出す事ができ、安心して次の就職先を見つけられます。 ・資格取得金銭面のサポートがあります。 資格取得にあたって必要な受験費用については法人から全額補助されます。これから資格を取得したい方も挑戦し易い法人様です。各種「資格受験対策」「資格取得支援制度」を実施。働きながら学んで、資資を手に入れるチャンスです。 仕事をしながら介護福祉士や介護支援専門員免許を取得した先輩も多数おります。 ・教育体制・受け入れ態勢をしっかり決めています。 正職員が現在5名在籍しています。1ヵ月間5名持ち回り体制で出勤時には1人が付くOJT研修ができる環境を整えています。 その結果もあり、離職率は施設OPENから3%という低い数値を誇っております。 ・お子様連れの出勤が可能な施設です。 管理者様が子育てに理解があり、お子様を同伴しての出勤が可能です。 お子様は施設内のシアタールームなどに居て頂く事も多いようです。 利用者様と自身の子供が一緒にいる様も日常風景です。 出勤中に中抜けをして幼稚園迎えに行くことも可能にしています。 【募集職種】 介護職員・ヘルパー 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 有料老人ホームにおける介護業務全般 介護を必要とする入居者様が、普段通りの生活が送れるよう、移動・食事・入浴などの身体介助を行います。 また、お話相手になったり、レクリエーションを実施するなど、笑顔を引き出してあげることも大切なお仕事。身体的なケアだけではなく、心のケアもお任せします。 介護士は、特に入居者様との距離が近く、多くの時間を共に過ごします。共有する時間が多い【介護士だからこそ気づける】必要なサポートを提案できるお仕事です。 やりがいを感じていただける瞬間もたくさんあります。 【その他業務】 レクリエーション:あり 調理:なし 看取り対応:あり 【緊急時対応】 看護師が24時間常駐 【記録業務】 PCやiPadを使用 〈介護職主任〉 介護職員のマネジメント業務全般 ※相談員業務を兼務する可能性もあり(必須ではない) ※運転業務可能であれば望ましいが、営業をするわけではない 【応募資格】 未経験者:OK(有資格) 主任に関しては介護福祉士必須 【給与】 【月給】244,600円〜289,600円 前年度賞与実績:年2回・計2.00ヶ月分 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 無し 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中労働条件変更なし 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】 07:00-16:00 08:30-17:30 12:00-21:00 17:00-翌10:00 ※残業時間月2時間以内 休憩:60分 残業:あり(5時間以内) 夜勤相談:不可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:120 産休・育休取得実績:有 【休日】 シフト休:月9日 年間休日:120日以上 ※有給休暇取得義務日数5日を含む 【休暇】 夏季休暇:2日 冬期休暇:3日 リフレッシュ休暇:2日 育休・産休 介護・看護休暇 慶弔休暇 (本人結婚の場合、最長9日間) 年次有給休暇:法定通り 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形貯蓄 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(上限45,000円/月) 車通勤:不可 退職金:有 リロクラブ加盟 資格取得補助 退職金制度 【研修制度】 研修制度:有 介護職員初任者研修や実務者研修の受講をサポート やる気次第でどんどん成長していく環境が整っています。 【入社後のフォロー体制など】 正職員が1名付き最低1ヵ月間はOJT研修を行う。 【夜勤開始時期】 3ヵ月の研修期間を経て夜勤開始時期を決定 年間で全体研修が4月に2日、1月に1日ある。薬について、利用者の対応の仕方、制度のことなどを学びます。 また、年に1回ケアワーカー全体に対して行う研修もあります。 基本はOJTで学んでいき、2-3ヶ月で基本は夜勤にはいります。 キャリアパス制度:有り 各種「資格受験対策」「資格取得支援制度」を実施。 働きながら学んで、資資を手に入れるチャンスがあります。 仕事をしながら介護福祉士や介護支援専門員免許を取得した先輩も多数おります。 【夜勤回数目安】 【シフトについて】 夜勤:月4-5回程度 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 Hinodeナーシングヴィラ大宮 【施設形態】 有料老人ホーム 【アクセス】 〒330-0834 埼玉県さいたま市大宮区天沼町1-308-1 最寄り駅: さいたま新都心、大宮(埼玉)、北与野 【利用者の傾向】 ・要介護度別入所者数 自立:0名 要支援1:0名 要支援2:1名 要介護1:1名 要介護2:2名 要介護3:5名 要介護4:18名 要介護5:12名 ・男女数 男性:17名 女性:22名 ・年齢構成 平均年齢:86歳 64歳以下:0名 65歳‐74歳:2名 75歳-84歳:10名 85歳-94歳:25名 95歳以上:10名 【スタッフ体制】 詳細はお問い合わせください 総従業者数:41名 介護職員数:常勤9名・非常勤9名 経験年数10年以上の介護職員の割合:44.4% 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】 詳細はお問い合わせください 【運営法人】 社会福祉法人博愛福祉会 |
| |
|
| 2024年3月19日~2025年10月31日 |
|---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | Hinodeナーシングヴィラ大宮 |
|---|