バイト探しはあるバイ
| 計数、荷造などの出荷作業 自動車・同附属品製造業 |
---|---|
| 223,625円〜223,625円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時15分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 生産数増加に伴う忙しい時期 休憩時間55分 |
| HONDA車の部品を伝票を見て棚から運び、計数機を使用して 伝票通りの数を出荷用の箱に入れます。計数機の操作は簡単です。 資格が無くても資格取得制度がありますので会社負担で免許の 取得も可能です。 同僚、先輩社員のフォローもありますので安心して働ける職場で す。 ※変更範囲:会社の定める全ての業務 |
| 路線名・駅名東武日光線 幸手駅徒歩 60分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務態度や協調性、及び生産量の減少を考慮 |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 0.30ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 原則土日休み ※2025年は1日だけ出勤(3月28日(土)) 会社カレンダーによる。年末年始休暇 *GW *夏季休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒340-0123 埼玉県幸手市大字木立字流作1830-25 ![]() 最寄り駅東武日光線 幸手駅 |
| 2025年9月2日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 高校以上 |
| 春日部公共職業安定所 |
| *マイカー通勤の方の通勤手当はキロ数に応じて支給。 *雇い止め規定あり ※応募前の職場見学を歓迎いたします。感染対策を講じた上で 随時対応いたしますので、ご希望の場合はご連絡下さい。 *応募の際は、事前連絡の上、面接日を確認して下さい。 面接日当日、応募書類を持参願います。 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要。 *ご応募いただいた書類は、 原則として返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の 労働条件を必ず確認しましょう。 |
企業名 | 国分プレス工業 株式会社 幸手工場 |
---|---|
住所 | 〒340-0121 |
代表者 | 國分秀俊 |
企業の特徴 | 金型の設計から製作を含め、部品の試作から量産までを手掛ける。 加工においてはプレスだけでなく溶接・表面処理・組立まで一貫し た加工体制を構築している。 |
事業内容 | HONDAの1次メーカーとして、二輪、四輪、汎用の自動車部品 を生産。特に四輪の様々な中小部品を中心とし、プレス・溶接・塗 装の加工をしている。 |
従業員数 | 企業全体 400人 就業場所 138人 うち女性 45人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.kokubun-press.co.jp |