バイト探しはあるバイ
| 技術支援業務及び依頼試験業務に係る事務作業 他に分類されないサービス業 |
---|---|
| 1,380円〜1,380円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 就業時間1 8時45分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 時短・勤務時間は応相談 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間45分 |
| 当協会の定めた規程及び手順に従って、事務主任の指示の下、技術 支援業務及び依頼試験業務に係る事務全般を担当します。 文書作成(見積書、契約書、請求書他)、業務進捗状況の把握、管 理アプリの入力、お客様からの相談業務対応、その他関連業務があ ります。 英語による定型文作成及びメールのやり取りの業務があります。 (文書作成やメールも翻訳ソフトを使用します。英語による直接対 応はありません。) 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名西武新宿線 狭山市駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 効率よく的確に、かつ、注意深く職務を遂行できること等。常に上 司の指示をよく守り、他の従業員と協調して職務を遂行できる等。 |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 日額 1,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 62歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 eメールを使った仕事の経験。 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 14日 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒350-1328 埼玉県狭山市広瀬台2-16-26 |
| 〒350-1328 埼玉県狭山市広瀬台2-16-26 ![]() 最寄り駅西武新宿線 狭山市駅 |
| 2025年7月8日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 高校以上 |
| 所沢公共職業安定所 |
| ・有期雇用の就業規則に定年制あり。 定年制:62歳、再雇用:65歳まで、勤務延長:なし ・雇用保険、社会保険は、勤務条件により加入します。 ・有給休暇、休憩時間は、法定どおり付与します。 ・テレワーク無し ・業務PCはMacbookを使用 ・年齢、学歴、職歴等を考慮し当協会規程により処遇します。 ・応募書類の「職務経歴書」は、職務経験がある方のみ、 提出してください。 ・オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要) ・事前連絡のうえ、応募書類をご送付ください。書類選考後、 面接日等をご連絡します。 ・選考方法 一次:書類審査、二次:面接審査 ・紹介連絡 平日9:00~17:00 (昼休み12:00~12:45を除く) |
企業名 | 公益社団法人 産業安全技術協会 |
---|---|
住所 | 〒350-1328 |
代表者 | 山隈瑞樹 |
企業の特徴 | 労働安全衛生法に基づく検定、国際規格等に基づく試験認証業務 |
事業内容 | 国家検定、機器の安全試験、技術支援 他 |
従業員数 | 企業全体 53人 就業場所 47人 うち女性 19人 うちパート 7人 |
会社URL | https://www.tiis.or.jp/ |