バイト探しはあるバイ
| 電気工事士(経験者)及び電気施工管理技士(資格所有者) 電気工事業 |
|---|---|
| 352,000円〜710,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 7時30分〜17時30分 就業時間2 8時00分〜18時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間120分 |
| ・一般電気設備、空調設備工事 ・自動火災報知設備及び保守点検 ・現場代理人 当社で行っている工事は主に電気工事と空調工事になります。 電気工事の方では一般木造住宅、工場、公共施設等の配線工事、 照明設置工事などメインとし、空調工事では家庭用ルームエアコン からオフィス用天井付け業務エアコンの設置を行っています。 他にもテレビアンテナ工事、LAN工事などの弱電の工事も承って います。 ※1級電気施工管理の資格を持っている方は給料大幅アップ 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名西武新宿線 航空公園駅徒歩 40分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 ・年末年始休暇 ・GW ・夏季休暇 ・会社指定日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 電気工事、電気設備、空調設備の現場代理人、いずれか経験ある方 必要な免許・資格免許・資格名 第二種電気工事士 必須 1級電気工事施工管理技士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒359-0002 埼玉県所沢市大字中富1038-2 最寄り駅西武新宿線 航空公園駅、新所沢駅 |
| 2025年10月30日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 所沢公共職業安定所 |
| トコデンは職人の会社ですが、世に言う体育会系のパワハラまがい のノリや半ば強制的な飲み会などはありませんし、どの先輩につい ていても現場での怒鳴り声なども一切ありません。仕事内容も力仕 事メインというより技術を用いた専門的な事がほとんどです勤務時 間もものすごく朝早くから夜中まで仕事をする事はほぼありません 。 休日に関しても上記以外の日を希望していただく事も可能です。 よく「アットホームな会社」と書いてある求人の会社はブラック企 業よりな事が多いと聞きますが、トコデンに関しては本当にそのま まの意味でとらえる事の出来る会社だと自負しております。 仕事以外の事でも当たり前に相談する事の出来る会社になっていま すので、少しでも気になった方はご連絡お待ちしております。 ・オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) ・紹介連絡:昼休み可 、土曜日可 、夜間否 |
企業名 | 株式会社 トコデン |
|---|---|
住所 | 〒359-0002 |
代表者 | 鹿内哲 |
企業の特徴 | 気さくな職場。末経験の方でも親切指導しプライベートと仕事の両 立ができます。職種は「職人」になりますが仕事中の怒鳴り声など はいっさいありません。 |
事業内容 | 建物内の電気配管及び配線工事 主に電気工事と空調工事になりま す |
従業員数 | 企業全体 9人 就業場所 9人 うち女性 1人 うちパート 0人 |
会社URL | https://tokoden.wixsite.com/my-site |