アルバイトはここにあるバイ

関東版

エリアを選択してください

  • -

メニュー

バイト探しはあるバイ

クルマのアフターサービスに関する問合せ対応

株式会社 カトウプロ

応募画面に進む
  • 詳しいお仕事情報
  • 応募詳細
  • この求人について
  • 企業情報

詳しいお仕事情報詳しいお仕事情報

職種名職種名

クルマのアフターサービスに関する問合せ対応 ソフトウェア業

給与給与

226,100円〜326,100円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

雇用形態雇用形態

正社員

シフト・勤務時間シフト・
勤務時間

フレックスタイム制 又は 6時30分〜22時00分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 コアタイムを設けていないため、出退勤の時間の調整が可能です。

時間外労働時間

あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 製品の発売日に合わせるため、品質不具合流失防止のため、決算期 の臨時の業務の為

休憩時間

60分

仕事内容仕事内容

*フレックスタイム制(詳細は就業時間欄を参照してください。) 下記業務に関するお客様からの電話やメールの問合せ対応及び書類 作成業務をお任せします。 ・データ作成および改訂 ・無料点検管理業務 ・カーリース関連業務 ・ETCセットアップおよびキャンペーン対応 従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務の範囲

勤務地勤務地

〒351-0188
埼玉県和光市本町8-1

路線名・駅名

東武東上線 和光市駅

徒歩 5分

転勤の可能性

転勤の可能性の有無 なし

勤務期間勤務期間

雇用期間の定めなし

福利厚生・待遇福利厚生
・待遇

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 50,000円

加入保険等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

定年制

あり 定年年齢 一律 60歳

再雇用制度

あり 上限年齢 上限 65歳まで

入居可能住宅

なし

利用可能託児施設

なし

マイカー通勤

マイカー通勤 不可

賞与

賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 400,000円〜950,000円(前年度実績)

休日・休暇休日・休暇

休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 当社のカレンダーによる。 GW、夏季、年末年始の休日が長いです。(実績9~10連休) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

その他年間休日数

122日

経験・資格経験・資格

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等 不問

必要な免許・資格

免許・資格不問

試用期間試用期間

あり 期間 2ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 期間中[みなし残業手当]の支給なし

応募詳細応募詳細

選考日時等選考日時等

随時

選考方法選考方法

面接(予定2回),書類選考,その他

選考結果通知選考結果
通知

面接選考結果通知

選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後5日以内

応募書類等応募書類等

応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒351-0101 埼玉県和光市白子2-26-12

選考場所選考場所

〒351-0101 埼玉県和光市白子2-26-12

選考場所Google Map

最寄り駅

東武東上線 成増駅

この求人についてこの求人について

募集期間募集期間

2025年11月7日~2026年1月31日

応募資格応募資格

年齢

年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜44歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 キャリア形成の為

学歴

必須 高校以上

受理安定所受理安定所

朝霞公共職業安定所

求人に関する特記事項求人に
関する
特記事項

※[みなし残業手当] 残業のある・なしに係らず35,000円支給します。 残業のある場合はそれぞれの賃金ベースに照らして 35,000円を超える時間数については別途、残業手当として 支給します。 ※履歴書は手書きのもの(写真添付の上) ※半休制度を導入しております。 ※他県から転居される場合には、引越し費用の一部を負担します。 ◇事前連絡の上、応募書類を事業所所在地宛に郵送してください。 書類選考後、面接の可否をご連絡いたします。 ◇和光市ふるさとハローワーク(和光市役所6階)でも紹介状を 交付いたします。

企業情報企業情報

企業名

株式会社 カトウプロ

住所

〒351-0101
埼玉県和光市白子2-26-12

代表者

加藤富士夫

企業の特徴

弊社は、人材が大切な財産と考えており、スタッフが働きやすい作 業環境を整えております。 評価制度は、年功序列では無く、努 力をしたスタッフが評価される評価基準を導入しております。

事業内容

取扱説明書を主としたテクニカルドキュメント制作、およびウェブ サイト制作、デジタルコンテンツ制作。また、専門技術に関する特 定派遣。

従業員数

企業全体 130人 就業場所 130人 うち女性 43人 うちパート 3人

会社URL

http//www.kato-pro.co.jp/
掲載元:ハローワーク

和光市の新着アルバイト

  • 保育士

    シャカイフクシホウジン アサカチクフクシカイ 社会福祉法人 朝霞地区福祉会

    保育士(ほんちょう保育園・にいくら保育園

    保育士(ほんちょう保育園・にいくら保育園

    詳細を見る
    ハローワーク
  • 生産管理・品質管理

    カブシキガイシヤ ダイワシコウギヨウ 株式会社 大和紙工業

    生産管理:紙の加工機械の生産計画をたてて

    生産管理:紙の加工機械の生産計画をたてて

    詳細を見る
    ハローワーク
  • 病院/クリニック

    独立行政法人 国立病院機構埼玉病院

    非常勤事務職員(病棟クラーク)

    非常勤事務職員(病棟クラーク)

    詳細を見る
    ハローワーク
  • 訪問介護・看護/ホームヘルパー

    株式会社エスケアメイト

    介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)

    介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)

  • 児童指導員

    株式会社 K&Tライフケアサ一ビス 放課後等デイサービス 0 HANAKIDS和光(たけのこクラブ)

    児童指導員

    児童指導員

    詳細を見る
    ハローワーク
  • 歯科衛生士・歯科技工士

    ながほ歯科クリニック

    歯科衛生士

    歯科衛生士

    詳細を見る
    ハローワーク
  • お仕事への応募が完了しました!

    ご登録のメールアドレス宛に、
    応募完了メールを送信しました。
    企業からの連絡をお待ちください。

    応募内容は以下をご確認ください。