- 製造製造製造スタッフ(組立・加工等)
- 滋賀県草津市
- 時給1,350円/交通費全額支給
バイト探しはあるバイ
| 介護職員・ヘルパー/滋賀県草津市野路東2丁目/特別養護老人ホーム萩の里/正社員 |
|---|---|
| 月給 204,000円 ~ 315,500円 |
| 支払い形態月給 給与下限額204,000円 給与上限額315,500円 |
| その他 |
| 【特別養護老人ホーム萩の里で介護職員・ヘルパー(正社員)を募集中!】 ・南草津病院のグループ施設で医療・介護・福祉にシームレスな連携をしている法人となります。 ・グループとして新人育成や処遇改善施策として新たな人事評価制度を設けるなど職員様のやりがいや質の向上を図られています。 ・意見・情報交換会を定期的に開催し、専門職員から管理職まで隔たりなく情報共有がなされております。 ・法人で抱える全施設ともとても明るく綺麗な家庭の温かみを感じられる施設となっております。 【募集職種】 介護職員・ヘルパー 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 ・食事、入浴、排せつケア等の介助及び補助 ・交代勤務(早出、遅出)夜勤有 【応募資格】 未経験者:NG 普通自動車運転免許(AT可) 学歴不問 【給与】 【月給】204,000円〜315,500円 前年度賞与実績:年3回・計4.0ヶ月分 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】 08:30-17:00 07:00-15:30 11:30-20:00 16:30-翌09:00 休憩:60分 残業:あり(5時間以内) 夜勤相談:可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:111 産休・育休取得実績:無 シフト制による4週8休 リフレッシュ休暇 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:託児所は現在ありません 交通費支給:有(実費支給、上限月額:40,000円) 車通勤:可 退職金:有 マイカー通勤上限21,000円 公共交通機関の場合は40,000円 【研修制度】 研修制度:有 OJT 先輩職員がマンツーマンで指導します。(1ヶ月-2ヶ月) OFFJT 興味関心に応じた外部研修への調整可能 キャリアパス制度:有り 実務者研修全額負担あり、かつ勤務扱いになる 県下最大の法人であり、法人内での昇格/異動実績豊富で、キャリアップ期待ある方に合う法人です。 【夜勤回数目安】 【シフト回数】 夜勤5回前後 状況に応じて変動あり(必須4回以上) 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 特別養護老人ホーム萩の里 【施設形態】 特別養護老人ホーム(特養) 【アクセス】 〒525-0058 滋賀県草津市野路東2丁目4番10号 最寄り駅: 南草津、瀬田(滋賀)、草津(滋賀) 【利用者の傾向】 【公表】平均年齢(利用者) 89歳 介護度 要支援1: 0名 要支援2: 0名 要介護1: 0名 要介護2: 2名 要介護3: 22名 要介護4: 17名 要介護5: 17名 平均要介護度 3.84 【スタッフ体制】 【公表】 総従業員数(介護職員以外含む) 47名 介護職員数 33名 詳細はお問い合わせください 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所有り 【理念】 【公表】 小規模多機能型居宅介護事業所が併設していることもあり、地域や家庭との結び付きを重視し、ご家庭での生活が継続できるようサービスの提供を行います。 【運営法人】 社会福祉法人よつば会(滋賀県草津市) |
| |
|
| 2024年3月19日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | 特別養護老人ホーム萩の里 |
|---|