仕事内容【松江市】【バス停「西原」下車徒歩1分】入居者の安心と安全を守ることを誇りとしている法人が運営する有料老人ホーム<介護職×正社員>入社から2ヶ月は研修期間とするなど研修体制充実◎子育て支援制度あり
---◆募集要項◆------------------
<給与>
【月給】208,000円~262,000円
<内訳>
・基本給:145,000円
・資格手当:10,000 円(実務者研修)・25,000円(介護福祉士)
・経験手当:0円~20,000円
・皆勤手当:10,000円
・勤務手当:10,000円
・介護手当:15,000円(無資格者)・20,000円(初任者研修以上)
・家族手当:6,000円(扶養なし)・10,000円(扶養あり)
・夜勤手当:5,500円/回(4回分)※月平均4~5回
【その他手当】
・こども手当:扶養している未就学児1人につき10,000円/月
扶養している小中学校在籍の子1人につき5,000円/月
・業績手当:3,000円~30,000円 ※個人考課による
・支援加算手当:5,000円~10,000円 ※個人考課による
・時間外手当
【参考給与】
無資格者:月給198,000円~
初任者研修:月給203,000円~
実務者研修:月給213,000円~
介護福祉士:月給228,000円~
【試用期間】
14日間
【試用期間の待遇・その他】
同条件
---------------------------------
■雇用形態
---------------------------------
正社員
---------------------------------
■募集職種
---------------------------------
介護職
---------------------------------
■応募資格
---------------------------------
無資格・未経験可
以下の資格をお持ちの方、尚可
・初任者研修
・実務者研修
・介護福祉士
※学歴不問
---◆この求人の詳細◆------------
<この求人の特長はココ!>
◎研修制度が充実
◎子育てと仕事の両立に注力
◎全国に展開する大手法人
---------------------------------
■仕事内容
---------------------------------
有料老人ホームにてご入居者様お一人おひとりのケアプランに沿って介護サービスの提供をお願いします。
食事、入浴、排泄の介助、衣類の着脱、体位交換、移動の介助など生活全般の介護サービスに加え、居室清掃や洗濯といった業務もお願いします。
また、季節の行事やレクリエーションの企画・実施もお願いします。
<介護職の1日>
9:00 朝礼
夜勤者からの申し送りを受け、ご入居者様の夜間の様子や特変事項について、細かく情報を共有します。
今日すべき自分の業務を把握するとともに、他職種の動きも把握します。
9:30 入浴準備・誘導
歩行が不安定な方を浴室までお連れします。
小さな体調の変化にも気づけるよう、普段から目を配り、気を配ることが大切です。
10:30 居室清掃
要支援のご入居者様は自立支援のため、お声かけをしながら一緒に居室清掃を行います。
事故を未然に防ぐためにもお部屋の環境はとても重要です。
11:30 食事準備・食事介助
毎食前に全員で嚥下体操を行います。
おいしく安全に召し上がっていただくため、お声かけや見守りもしながら、お手伝いを必要とされる方の介助も行います。
13:00 昼休憩
14:00 レクリエーション
レクリエーションで手足だけでなく、頭を使って楽しんでいただくことで介護予防にも繋がります。
企画にあたり、お一人おひとりの趣味嗜好まで把握できるよう工夫しています。
15:00 勉強会
介護技術の確認や感染症対策、看護師による医療に関する講義など、各自がテーマを持ち寄り自主的に行っています。
知識・スキルを向上し、お互いが切磋琢磨し合うことで、ご入居者様により健やかに生活していただけることに繋がります。
16:00 ミーティング
業務の申し送りや、重要事項の共有をします。
困ったことなどがあれば、他職種含め皆で話し合い、解決していきます。
17:00 ケア記録
ご入居者様の様子、症状の経過や実施したことについて記録し、情報をみんなが共有できるようにします。
18:00 退勤
---------------------------------
■勤務時間
---------------------------------
早番 7:00~16:00(休憩60分)
日勤 9:00~18:00(休憩60分)
遅番 10:00~19:00(休憩60分)
夜勤 16:30~翌9:30(休憩120分)
※勤務時間は変更になる場合があります
---------------------------------
■休日・休暇
---------------------------------
シフト制
月9日休(2月のみ8日休)
年間休日111日
(夏季・冬季休暇(各2日)を含む)
有給休暇:法定通り加入(入社日より6ヶ月後に10日付与)
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休業
---------------------------------
■待遇
---------------------------------
・昇給あり
・賞与あり(年2回/6月・12月)
※賞与支給額は会社業績および個人考課など規定により決定します。
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・交通費規定内支給(上限21,000円/月)
・退職金制度(勤続年数5年以上)
・65歳定年制
・研修制度 ※入社から2ヶ月程度は研修期間です
・各種勉強会
・資格取得支援制度
・子育て支援制度(短時間勤務制度、出産時の特別手当など)
・制服貸与
・食事補助(1食300円)
・慶弔金制度
・職員懇親会補助制度
・独身寮あり ※エリアにより要相談
★求人の特徴★
[年間休日110日以上][社会保険完備][賞与あり][資格取得支援あり][研修制度あり][産休・育休制度あり][介護休暇制度あり][食事補助][無資格可][未経験可][学歴不問]
---◆法人・事業所情報◆----------
株式会社ベネッセキャリオス
株式会社ベネッセキャリオス(介護職B)
---------------------------------
■所在地
---------------------------------
島根県松江市
---------------------------------
■最寄り駅・アクセス
---------------------------------
山陰本線「松江」駅よりバス利用「西原」下車徒歩1分
---------------------------------
■設立年月
---------------------------------
2004年10月
---◆選考について◆--------------
<応募方法>
■「応募画面へ進む」ボタンからご応募ください。追ってこちらから連絡します。
■お電話頂く場合「介護求人ナビを見た」とお伝え下さい。
※特定の求人案件がご希望の場合には、その求人の勤務地、最寄り駅、職種をお知らせ下さい。
---------------------------------
■選考プロセス
---------------------------------
◆ステップ 1◆応募・登録予約
『応募方法』に従ってご応募下さい。登録スケジュールを設定させて頂きます。
※個人情報を扱いますので、原則としては当社内にて登録を行っていますが、ご希望に応じて出張登録や電話登録も行います。
↓
◆ステップ 2◆登録面談(無料)
所要時間:1時間程度
登録時にお仕事のご希望条件等を詳しくお聞かせ下さい。
↓
◆ステップ 3◆お仕事の紹介
ご希望にあったお仕事をご案内させて頂きます。
ご登録後、即日〜1週間程度
↓
◆ステップ 4◆面接
当社スタッフ同行にて面接を行います。
行った先での留意事項等もご案内しますので、人材会社を使うのが初めての方でも安心です。
※ご紹介先によってはご同行ができないケースもございます
↓
◆ステップ 5◆内定
内定後から入社までのフォローも行いますので、気になる事がありましたらお気軽にご相談ください!
↓
◆ステップ 6◆入社後フォロー
ご入社後もお仕事に慣れるまで専任のコーディネーターがフォロー致します。お仕事のお話をお聞かせください!また、入職者限定のオリジナル動画コンテンツも配信しております。介護のあるあるシリーズ等、お仕事のお困り事にフォーカスした内容です。
\採用担当者より/
▼キャリアアドバイザーからのメッセージ▼
転職には不安がつきもの。
”思いえがいていたイメージとは違った…”
と、ネガティブなイメージを減らす為に、
ベネッセキャリオスでは、専任キャリアアドバイザーがヒアリングから入職後まで一貫したサポートを実施しております!
お仕事が決まったあとも、役立つサポート動画の配信なども行っておりますので、入職後も安心してご勤務して頂ける様、ご活躍まで見据えたサポートをさせていただきます。
~ご来社は不要です~
まずはお電話やWEBで面談させていただき、お考えやご希望をお聞かせください。
---------------------------------
<<経営基盤が安定している大手法人でのお仕事です>>
「安心・安全・信頼」を理念に掲げ、全国各地にて有料老人ホームを運営しています。
出勤してから退勤するまでの一日の仕事量やスケジュールを明確化し、施設で働く全職員が分かるようにしています。
入社間もない人でも仕事を理解しやすく、一人立ちへの時間も短縮。入社後の自身のスキルアップへとつながっています!
【充実した研修制度】
個人に合わせた研修が受講可能です。
実技・実務研修やオープニング研修、その他資格取得などによる個人におけるキャリアアップ、マネジメントや管理職への組織におけるキャリアアップ研修が多数!
【子育てとの両立】
支援制度が整っているので、育児と仕事の両立がかなえやすい環境です。
また短時間勤務制度、看護休暇制度も導入しています。
入居者様の安心・安全を守るため、心身ともに健康な状況で働ける環境をご用意しています。
落ち着いてお仕事を続けたいとお考えの方、ぜひご応募お待ちしています。