バイト探しはあるバイ
| 放課後デイサービスでの児童指導員 |
---|---|
| 月給 266,000円~【月給】266,000円~ <内訳> 基本給 210,000円~ 職務手当 5,000円 処遇改善手当 26,000円 経験年数手当 5,000円 固定残業代 20,000円(10時間分/超過分は別途支給) <別途支給手当> 送迎手当 5,000円/月(送迎業務が可能な方) 通勤手当 上限25,000円/月 昇給あり 賞与あり(年2回、計3か月分※過去実績) ■試用期間3か月/同条件 |
| 正社員(紹介求人) |
| 1日のシフト時間数9:00~19:00の間で実働8時間のシフト制(休憩60分) ■残業月平均10時間 |
| 当施設で、児童指導員業務をお任せします。 <主な仕事内容> ・日常生活、社会における支援 ・療育や児童の個別支援計画に基づく支援の実施 ・保護者からの相談対応や日報管理 ・学校や関係機関との情報連携 ・学校やご自宅への送迎業務など <療育プログラム> ・施設独自の課題(プリント、指先課題など)、宿題支援 ・トランポリンやアスレチックで楽しく、のびのびと身体を動かす活動 ・絵馬やひな人形、カーネーション、季節の飾りづくりなど、個性が発揮できる工作・制作活動 ・クッキー、たこ焼き、ピザトースト、おにぎりなどの調理活動 ・プールやレストラン、買い物学習、水族館、動物園などの社会経験を積む外出活動 ※運営形態により内容が多少異なります。 〇個別療育 ・国語や算数といった学校のカリキュラムに沿った内容 ・生活に必要な知識・公共場面でのマナー ・対人間への接し方 ・道具(ドライバー、ピンセット、はさみ等)を使う練習 ・パズルや積み木を使った構成トレーニング ・検定試験への支援 ・絵カードやワーク形式の教材を用いた療育 ・SST、LSTなど |
| |
| 長期 |
| 通勤手当規定支給 加入保険等社会保険完備 |
| 完全週休2日制(日曜ほか1日、シフト制) 祝日 年末年始休暇 有給休暇 産休・育休 慶弔休暇 ■年間休日120日以上 |
| 試用期間あり ■試用期間3か月 試用期間中の給与:本採用と同じ |
| 07/01(火)~ 07/31(木) |
---|---|
| <必須経験・資格> ◇児童指導員の資格要件を満たし、実務経験が5年以上ある方 ※下記資格のいずれかを保有※ ・教員免許(幼稚園、小中高) ・社会福祉士 ・精神保健福祉士 ・福祉系大学卒業(業務内容に通ずる、社会福祉学部、心理学部、教育学部、社会学部など) ・2年以上の児童福祉事業経験(学童、キッズクラブの経験も含みます) (高卒以上またはそれと同等以上の資格を有すると認められたもの) ◇普通自動車運転免許(AT限定可) ※通勤圏内で転勤あり ◇65歳未満の方(定年制のため) |
| 屋内禁煙 |
企業名 | 株式会社朝 宇佐美あけぼの園 |
---|---|
設立 | 令和3年12月3日 |
会社URL | https://ryoikubiz.com/ |