バイト探しはあるバイ
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒329-2752 栃木県那須塩原市三島5-1 |
| 〒329-2752 栃木県那須塩原市三島5-1 最寄り駅JR西那須野駅 |
| 2025年9月24日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 大学以上 専攻について 自然分野または社会教育 |
| 大田原公共職業安定所 |
| ●応募書類を送付して下さい(持参も可) 書類受理後、面接日時等をご連絡いたします。 【応募書類】 ・履歴書(指定様式~那須野が原博物館ホームページよりダウンロ ード) ・ハローワーク紹介状 【応募締切日】令和7年10月31日(金)まで *選考試験は書類到着順に随時実施します。 *採用者が決定次第、募集を終了します。 |
企業名 | 那須塩原市 那須野が原博物館 |
|---|---|
住所 | 〒329-2752 |
代表者 | 松本裕之 |
企業の特徴 | 市民に開かれた博物館として、展示や講座の開催とともに、子ども 向けの体験教室や親子を対象とした事業を展開している。併せて自 主団休や学校との連帯を図り、地域に根ざした活動を行う。 |
事業内容 | 「那須野が原の開拓と自然・文化のいとなみ」のテーマのもとに、 資料の収集・整理・保存・調査・研究・教育普及活動を行う。一連 の業務の中で市民に向けて、企画展や各種教室講座等を実施。 |
従業員数 | 企業全体 1,435人 就業場所 7人 うち女性 4人 うちパート 2人 |
会社URL | https://nasunogahara-museum.jp/ |