バイト探しはあるバイ
| 土木・建築 一般土木建築工事業 |
---|---|
| 250,000円〜550,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 8時00分〜16時30分 就業時間3 8時00分〜12時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間120分 |
| ■担当業務:建築、土木工事で施工管理(補助)として就業頂きま す。 (1)発注者との打合せ(2)施工図の作成 (3)仕様・施工手順の策定(4)発注者や工事業者との工事予算 の取り決め(5)施工業者への指示 (6)施工工事の監督(7)現場の安全管理 当初は、上記の施工管理の補助をして、将来的には現場管理者を めざします。 ■当社の強み:当社は那須地区に建設・農業で深く根付き地域と共 に地域をつくることが実感できます。【変更範囲】変更なし 【トライアル雇用併用求人】 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 祝日,その他 週休二日制 その他 その他 年間カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数110日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 土木、建築の経験があれば尚可 必要な免許・資格免許・資格名 1級土木施工管理技士 あれば尚可 その他の土木・測量技術関係資格 あれば尚可 2級土木施工管理技士 あれば尚可 建築士、建築施工管理技士等 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3カ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒324-0058 栃木県大田原市紫塚2丁目2567-3 |
| 〒324-0058 栃木県大田原市紫塚2丁目2567-3 ![]() 最寄り駅西那須野駅 |
| 2025年8月19日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 大田原公共職業安定所 |
| ■社風:何事にも挑戦するを大切にする会社です。ICT施工、ド ローンの使用は建設・農業にて取り組んでおり、作業の合理化、現 場の生産性の向上についても意見を出し合い、とりあえず挑戦して みて、自分たちのモノにするという会社です。 ■失敗をおそれず、積極的に行動に移し失敗してもそれを糧に成長 してくれる、前向きな人材をお待ちしております。思い通りになら ないもどかしさを楽しみながら解決する面白さを学びながら一緒に 頑張りましょう。 ■建設も農業も正解はいくつもある深みのある仕事を生涯の仕事と なるやりがいのある仕事に共に働きましょう。 《トライアル雇用併用求人》 トライアルで応募の方は、必ずハローワークでの紹介状の交付を 受けてください。またトライアルでの応募の場合、書類選考はあ りませんが、応募書類は事前送付してください。 |
企業名 | マルホ建設 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒324-0058 |
代表者 | 星豪紀 |
企業の特徴 | 栃木県北部を中心に、公共事業・民間工事を行う総合建設会社です 。2018年より農業にも取り組んでおります。 |
事業内容 | 総合建設業・農業 |
従業員数 | 企業全体 45人 就業場所 35人 うち女性 3人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.maruho-kensetsu.co.jp/ |