バイト探しはあるバイ
| フルタイム 醸造(酒類の製造) 酒類製造業 |
---|---|
| 225,400円〜257,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 7時30分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 酒造期(9月~7月)には早朝残業あり 【休憩】午前 15分 昼 60分 午後 15分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 22時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間90分 |
| 弊社の銘柄「鳳凰美田」をはじめとした日本酒、リキュール、スピ リッツ、ウイスキーなど酒類製造を行う部署での業務です。 ・酒類の醸造、品質管理 ・ビンの洗浄、瓶詰め作業、商品の出荷準備、酒粕袋詰め作業等 ●酒造期(9月~5月)には早朝出勤があります。 酒造期外(6月~8月)には、蔵のメンテナンスやリキュール (梅酒など)の仕込みや原料の生産農家を訪問し交流を深めたり 日本酒イベントでお客様と交流する機会などもあります。 知識や経験は問いません。お酒造りの様々な工程をひとつずつ丁 寧にお教えしますので、安心してご応募下さい。 ●インスタグラム・ホームページもご覧下さい。 ※仕事内容の変更範囲:会社の定める業務 |
| 路線名・駅名JR両毛線 思川駅転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 200,000円〜1,264,664円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制による 夏期休暇(8/13-16)年末年始休暇(12/30-1/4) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数123日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒323-0061 栃木県小山市大字卒島743-1 |
| 〒323-0061 栃木県小山市大字卒島743-1 ![]() 最寄り駅JR両毛線 思川駅 |
| 2025年7月1日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜40歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成の観点から 学歴必須 高校以上 |
| 小山公共職業安定所 |
| 「鳳凰美田」は創業150周年を迎え、 この節目の年に新蔵「飛翔蔵」が操業を開始いたしました。 最新設備により醸された高品質な日本酒を世界へ発信する新しい仲 間を求めています。日本食がユネスコ無形文化遺産に登録され日本 の食文化が急速に世界に広まっております。 日本の素晴らしい日本酒やリキュール、スピリッツ、ウィスキーを 製造し世界の皆様に日本のワクワクをお伝えすることが仕事です。 社員一人ひとりがチャレンジし世界へ向けて大きく羽ばたくそんな 夢を叶えましょう! |
企業名 | 小林酒造 株式会社 |
---|---|
住所 | 〒323-0061 |
代表者 | 小林正樹 |
企業の特徴 | 「鳳凰美田」の銘柄で清酒、リキュール、焼酎、スピリッツを醸造 しています。国内だけでなく海外からも注目されるブランドに成長 し、日本文化を世界に伝える役割を担っています。 |
事業内容 | 酒類製造:日本酒、リキュール、焼酎製造、スピリッツ 代表銘柄:鳳凰美田(ほうおうびでん) |
従業員数 | 企業全体 48人 就業場所 48人 うち女性 28人 うちパート 15人 |
会社URL | https://www.instagram.com/hououbiden/ |