バイト探しはあるバイ
| 大型自動車整備士【正社員/経験者】/栃木県小山市 一般貨物自動車運送業 |
|---|---|
| 238,000円〜263,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時20分〜17時10分 就業時間に関する特記事項 実働7.5時間 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間80分 |
| ●大型自動車整備士 ・自社整備工場(関東運輸局指定工場)での車両整備、 一般分解整備 ・トラック・バスの整備が中心です。 ・整備業務も担当して頂ける方は、給与をプラスします。 自社のトラックだけでなく、近隣の他運送会社のトラック、 路線バスなどの整備を請け負っております。 また福利厚生にも力をいれており、 資格取得などの援助も行っております。 (定年者補充を見据えた採用) 変更範囲:自動車整備士及びフロント業務、車検業務 |
| 路線名・駅名東北新幹線 小山駅車 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 変更範囲:会社の定める整備工場 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 年末年始・夏季休暇、その他、勤務カレンダーによる ★年間休日数の他に5日間の計画有休 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数97日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 大型車両整備(10年程度) 必要な免許・資格免許・資格名 三級自動車整備士 必須 |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒230-0071 神奈川県横浜市鶴見区駒岡5-1-16 |
| 〒230-0071 神奈川県横浜市鶴見区駒岡5-1-16 最寄り駅JR線鶴見駅 |
| 2025年9月12日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢(60歳)未満の募集 学歴不問 |
| 川崎公共職業安定所 |
| *昇給は会社業績、本人勤務成績により支給します。 【福利厚生】 ・無事故・無違反表彰制度、永年勤続、慶弔見舞 ・公私問わずケガの通院・入院補償、各種資格取得補助 ・自転車・バイク・自動車通勤可(規定あり) *随時、会社説明会開催(電話・メールでお問合せ下さい) *テレワークを行っていますので、出来る限りメール recruit@yorozu-unyu.co.jp にてお願いいたします。 ※書いた物をスマホのカメラなどを利用して撮影したものでも 構いません。 |
企業名 | 萬運輸 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒230-0071 |
代表者 | 東海林憲彦 |
企業の特徴 | 地域の皆様・お客様に愛され60年。運送業、自動車整備業などを 展開。運送業は、自動車部品輸送、冷蔵冷凍輸送を得意とし、整備 は大型から小型車まで扱っています。詳細はHPをご覧ください。 |
事業内容 | 貨物自動車運送業・自動車整備業・倉庫業・損保代理店業・販売業 |
従業員数 | 企業全体 210人 就業場所 11人 うち女性 1人 うちパート 1人 |
会社URL | http://www.yorozu-unyu.co.jp/ |