バイト探しはあるバイ
| 整備職(法定点検・一般修理) / 佐野営業所 その他の機械器具卸売業 |
---|---|
| 243,000円〜322,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時15分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間75分 |
| 主な仕事は、日立建機製品の建設車両および三菱ロジスネクスト製 品〔旧TCM・日産フォークリフト・ニチユ・三菱フォークリフト 〕の産業車両の法定点検・一般修理が主な業務です。 ※社内外研修があるため未経験者歓迎(経験者優遇) ※変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名東武佐野線 吉水駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 500,000円〜2,500,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 2024年度実績(土曜出勤8回を含め年間休日119日) ※次年度一年間分の会社休業日を事前開示しています 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数119日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 整備士(ガソリンもしくはディーゼル)経験 必要な免許・資格免許・資格名 二級ジーゼル自動車整備士 必須 二級ガソリン自動車整備士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| なし |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒338-0821 埼玉県さいたま市桜区山久保1-8-15 |
| 〒361-0016 埼玉県行田市藤原町1-5-1 ![]() 最寄り駅秩父鉄道 東行田駅 |
| 2025年8月21日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 60歳定年のため(省令1号) 学歴不問 |
| 浦和公共職業安定所 |
| *書類選考/事前に応募書類(履歴書・職務経歴書・ハローワーク 紹介状)を当社本社総務部宛(さいたま市)にご郵送ください。 ※昼休み時間(12:00~13:00)は電話受付いたしません のでご了承ください。 <福利厚生充実> ・三菱重工健康保険組合加入 ・埼玉県多様な働き方実践企業(ゴールド認定) ・ワークジョイさいたま会員(さいたま市運営の厚生福利) ・賞与年3回支給(業績安定のため16年連続支給中) ・中小企業退職金共済加入 【事業主・求職者のみなさまへ】労働契約通知書や労働契約等の書 面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう |
企業名 | 北関東TCM株式会社 |
---|---|
住所 | 〒338-0821 |
代表者 | 仲島康晴 |
企業の特徴 | 三菱ロジスネクスト(三菱重工業グループ)および日立建機の北関 東地区の正規ディーラーとして、埼玉県・群馬県・栃木県に9事業 所を有する。 |
事業内容 | 産業車両、建設車両(フォークリフ卜・ショベルローダ・ホイール ローダ・スキッドステアローダ・除雪車等)の新車・中古車販売・ リース・レンタル・法定点検・整備・部品販売・各種物流機器販売 |
従業員数 | 企業全体 114人 就業場所 5人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.tcm-kitakanto.co.jp |