バイト探しはあるバイ
| 通所介護 生活相談員 ニチイ 栃木市 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 238,860円〜238,860円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 8時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 1ヶ月単位の変形労働制を採用しています (変形労働時間制:1カ月170時間労働) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 新規ユーザー立上げ欠員発生時の支援が限度時間に終了しない等月 80時間年720時間まで/月45時間を超える回数は年6回まで 休憩時間60分 |
| ○生活相談員業務 ・御利用者様、ご家族からのサービス利用相談、介護相談 ・利用者へのモニタリング、カンファレンス、担当者会議への参加 ・利用者、利用者家族とケアマネとの連絡調整、契約業務 ・アセスメント(日常生活課題の抽出) ・利用者様への介護業務(入浴介助、食事介助、排泄介助) ・日常レクリエーションや行事等の計画立案、実施 ・利用者送迎業務(8名乗りワゴンタイプ) ※介護福祉士の資格をお持ちの方で5年以上 介護業務の経験があれば、生活相談員業務ができます。 【業務の変更範囲:変更なし】 |
| 路線名・駅名東武日光線 新栃木駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 転居を伴わない異動 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 74歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 0~2歳児対象 マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 その他4週6休以上 サポート休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数109日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 *詳細は求人に関する特記事項参照 必要な免許・資格免許・資格名 社会福祉士 必須 介護福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 求人特記事項欄参照 社会福祉主事任用資格等 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 資格者証(原本) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒328-0012 栃木県栃木市平柳町3-38-10 ニチイケアセンター栃木 最寄り駅東武日光線 新栃木駅駅 |
| 2025年8月21日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年60歳のため 学歴必須 高校以上 専攻について 専攻について、特に指定はありません |
| 宇都宮公共職業安定所 |
| *必要な免許・資格:普通自動車免許(AT限定可) ・社会福祉士または社会福祉主事任用資格をお持ちの方は介護相談 業務、介護経験が1年以上または施設での生活相談員の業務経験が 半年以上 ・介護福祉士をお持ちの方は実務経験5年以上 ・介護支援専門員をお持ちの方は実務経験1年以上 上記のいずれかが必要になります。 *資格手当:准看護師、介護支援専門員(経験1年以上)15,0 00円 正看護師 25,000円 *マイカー通勤時の駐車場は自己確保/費用自己負担 *昇給前年度実績あり *賞与前年度実績あり(年2回) |
企業名 | 株式会社 ニチイ学館 宇都宮支店 |
|---|---|
住所 | 〒320-0026 |
代表者 | 中川創太 |
企業の特徴 | 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の 充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「 次世代認定マークくるみんマーク」を取得。 |
事業内容 | 「医療関連」「介護・ヘルスケア」「教育」「保育」の4事業を中 心に人々の生活を総合的に支える事業を展開している。 (派)13-010310 |
従業員数 | 企業全体 83,639人 就業場所 28人 うち女性 26人 うちパート 15人 |
会社URL | https://www.nichiigakkan.co.jp/ |