バイト探しはあるバイ
| 自動車部品製造 自動車・同附属品製造業 |
|---|---|
| 270,807円〜341,903円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 8時30分〜17時20分 就業時間2 20時30分〜5時20分 就業時間に関する特記事項 鍛造ラインについては、昼夜4シフト 8:30~17:20/11:30~20:20/20:30~5 :20/23:30~8:20 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 生産がひっ迫したり、突発的に一時的に負荷高の時に、1か月80 時間、1年間600時間、1年間6回迄 休憩時間50分 |
| 自動車駆動系部品ドライブシャフト(車軸部品)の生産オペレータ 下記の生産工程のいずれかの業務を行っていただきます。 1 ドライブシャフト部品の組立 2 NC旋盤等の工作機械による加工、完成品検査 3 鍛造プレスラインオペレータ、目視検査、品質測定、治具の付 け替えなど 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名東武宇都宮線 野州平川駅徒歩 2分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 基本、土日休み。生産ラインにより4勤2休カレンダーで土日出勤 の日があります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数121日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒328-8502 栃木県栃木市大宮町2388 |
| 〒328-8502 栃木県栃木市大宮町2388 最寄り駅東武宇都宮線 野州平川駅 |
| 2025年11月7日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜39歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期キャリア形成、経験不問、深夜勤務があるため18歳以上 学歴必須 高校以上 専攻について 不問 |
| 栃木公共職業安定所 |
| (1)年間休日121日(GW、夏季休日、年末年始各9~10日 間) (2)通勤はマイカー・電車通勤可(野州平川駅から徒歩2分) (3)社員食堂、売店完備 (4)有給休暇、積立休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇、育児・ 介護休業制度あり (5)入社後、基礎教育を行い、職場へ配属となります。 *退職金制度:確定拠出年金、確定給付年金制度を導入 *賃金は能力等を考慮し決定します。 |
企業名 | GKNドライブラインジャパン 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒328-8502 |
代表者 | アンソニーベル |
企業の特徴 | 創立以来、自動車部品(駆動系部品)を中心に独自の製品を市場に 提供している。英国を中心とするGKNオートモーティブグループ としてグローバル展開。 |
事業内容 | 自動車部品の開発・設計・製造・販売 |
従業員数 | 企業全体 576人 就業場所 330人 うち女性 24人 うちパート 0人 |
会社URL | www.gknautomotive.com |