バイト探しはあるバイ
| 浄水場の運転維持管理/宇都宮市(正社員) 一般土木建築工事業 |
---|---|
| 185,000円〜257,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 17時00分〜9時00分 就業時間に関する特記事項 ・1ヶ月単位変形時間労働制にて、 (1)8:30~17:30(休憩60分) (2)17:00~9:00(休憩120分) ・所定勤務時間168H/月 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 運転管理・設備点検等の集中、納期の逼迫に準ずる突発事由の際、 年6回を限度で1ヶ月99.75時間1年720時間まで延長可能 休憩時間60分 |
| ・浄水場の運転監視及び運転管理技術員 ・点検記録等の入力作業 ・モニターで機器の運転 ・停止の確認 ・社有車で場外施設の点検 ※業務については研修とOJTにより覚えていただきます。 【変更範囲】会社の定める業務 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 適性に応じて転勤の可能性あり (全国の事業所・営業所) |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.70ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 ・シフト勤務 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数108日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 水道運転管理、電気設備点検経験者優遇 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6カ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後11日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒156-0054 東京都世田谷区桜丘5-48-16 |
| 〒320-0012 栃木県宇都宮市山本1ー37-27 配水管理センター 又は、近隣の公共施設 ![]() |
| 2025年7月9日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が65歳のため/労基法61条18歳未満の深夜業禁止 学歴必須 高校以上 |
| 渋谷公共職業安定所 |
| *昇給・賞与は会社業績と個人のスキルによる。 *緊急時、時間外の発生の可能性あり。 *制服・安全靴・ヘルメット等貸与 *パネルの色を判断し作業を行うため色の識別が必要になります。 *マイカー通勤の方には、無料駐車場がございます。 *事前連絡の上、本社(東京都世田谷区)宛に 履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。 書類到着後10日程度で連絡します。 *二次面接は東京本社予定。(交通費全額支給) ※オンラインハローワーク紹介は対応不可 |
企業名 | 株式会社水機テクノス |
---|---|
住所 | 〒156-0054 |
代表者 | 細山仁 |
企業の特徴 | 水処理エンジニアリング会社である水道機工株式会社(東京証券取 引所スタンダード市場)の100%子会社で、順次拠点を全国的に 展開し事業の拡大を実施中 |
事業内容 | 水処理施設の設計・施工・メンテナンス・運転維持管理業務、水処 理機器の販売・据付、水処理薬品の販売 派13-307291 |
従業員数 | 企業全体 584人 就業場所 20人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | https://www.suiki-tec.co.jp |