バイト探しはあるバイ
| 技術職(未経験者)/業務本部/宇都宮市横田新町 その他の専門サービス業 |
---|---|
| 200,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 9時00分〜18時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 臨時の受注、納期の逼迫等の場合、年6回に限り、1ヶ月120時 間、1年1200時間まで延長可。 休憩時間60分 |
| 建設コンサルタントとして、官公庁や大手民間企業より依頼される 上下水道の計画・企画・設計を行って頂きます。 [ 主な仕事内容 ] ・数量計算ソフト・積算ソフト・自動設計ソフト等を用いた (上下水道施設の検討・設計業務)(現地踏査や現場作業) ・報告書作成(Word・Excelを使用) ・成果品作成(製本作業) ・官公庁や大手建設コンサタントなどの発注担当者との打ち合わせ 【業務の変更範囲:会社の定める業務】 |
| 〒321-0105 路線名・駅名徒歩 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 31,600円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数128日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 6カ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒321-0105 栃木県宇都宮市横田新町1-6 株式会社 水環境プランニング 業務本部 |
| 〒321-0105 栃木県宇都宮市横田新町1-6 株式会社 水環境プランニング 業務本部 ![]() 最寄り駅JR雀宮駅 |
| 2025年7月4日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜29歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため 学歴必須 大学以上 専攻について 土木工学系・都市工学系・環境工学系 |
| 宇都宮公共職業安定所 |
| 若手技術者の育成に注力しており、経験や知識がゼロの状態からス タートを切った社員も活躍しています。 ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 |
企業名 | 株式会社 水環境プランニング |
---|---|
住所 | 〒320-0851 |
代表者 | 西谷元則 |
企業の特徴 | 私たちは「水と共に生きる」社会を目指し、水と街と人の未来を描 き、つくり支えている水コンサルタント会社です。ベテラン・若手 ・女性、それぞれが自分らしさと使命感をもって働いています。 |
事業内容 | 水インフラである上下水道施設の実施計画・実施設計・施工管理・ 長寿命化計画や、浸水対策事業における雨水整備計画・治水計画な どを行う水インフラコンサルタント会社 |
従業員数 | 企業全体 75人 就業場所 69人 うち女性 22人 うちパート 6人 |
会社URL | http://www.aep-mizukankyou.jp |