バイト探しはあるバイ
| 介護スタッフ(グループホームエフビーゆいの杜:宇都宮市) 老人福祉・介護事業 |
---|---|
| 1,124円〜1,340円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 就業時間1 6時30分〜15時30分 就業時間2 10時30分〜19時30分 就業時間3 13時30分〜22時30分 就業時間に関する特記事項 (4)22:00~翌日9:00 ※勤務時間相談可 ※記載のシフト時間は予定となりますので、開所時に変更となる 可能性があります。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 利用者様の事故・トラブル対応、決算期と天災の場合 休憩時間60分 |
| 2025年初6月宇都宮市ゆいの杜に新規開設したグループホーム 施設(定員27名:3ユニット)において、介護業務を行っていた だきます。 ・入浴、清拭、排泄、食事などの介助業務 ※職務変更の範囲:変更なし |
| 路線名・駅名芳賀・宇都宮LRT ゆいの杜東駅徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 75歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 1.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 シフト表によります。 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 実務経験 必要な免許・資格免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 必須 介護福祉士 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヵ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒321-3226 栃木県宇都宮市ゆいの杜6-28-36 グループホームエフビーゆいの杜 |
| 〒321-3226 栃木県宇都宮市ゆいの杜6-28-36 グループホームエフビーゆいの杜 ![]() 最寄り駅宇都宮ライトレール ゆいの杜東駅 |
| 2025年7月4日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 18歳未満の深夜業務禁止、定年未満の労働者を募集 学歴不問 |
| 佐久公共職業安定所 |
| *労働契約の内容により要件を満す場合、各保険に加入します。 *年次有給休暇は、週の所定労働日数に応じて付与されます。 (労基法第39条) *不採用の場合、応募書類は事業主の責任でシュレッダー処理に より責任廃棄します。 ※8時間勤務/日、土日勤務できる方歓迎 【応募希望の方】 ハローワーク窓口から紹介状の交付を受け、事前に応募書類を就業 場所まで郵送してください。 *オンライン自主応募:可(自主応募の場合は紹介状不要ですが、 応募書類は郵送してください。) |
企業名 | エフビー介護サービス株式会社 本社 |
---|---|
住所 | 〒385-0021 |
代表者 | 柳澤美穂 |
企業の特徴 | 地域密着型の介護サービスを提供し、「24時間365日。すべて は利用者様の為に。」を経営理念として日々取り組んでいます。経 営基盤の強化を図り、将来に向けて更なる飛躍を目指しております |
事業内容 | 福祉用品のレンタル・販売、指定居宅介護支援、訪問介護、訪問看 護、有料老人ホーム、グループホーム、小規模多機能、デイサービ ス、海外事業 |
従業員数 | 企業全体 1,250人 就業場所 0人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | https://fb-kaigo.co.jp/ |