バイト探しはあるバイ
| 購買事務スタッフ 産業用電気機械器具製造業 |
---|---|
| 180,000円〜250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時15分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 増産、納期変更、不具合対応などの場合、年4回、月70時間、年 700時間を上限とする。 休憩時間45分 |
| 【資材調達とサプライヤー対応がメインのお仕事です】 ★スケジュール管理、調整や交渉など!事務スキルのみならず、コ ミュニケーション力も活かせます★ ・資材や部品、消耗品等の発注と納期管理 ・サプライヤーとの連絡(納期調整、納品確認、資料依頼など) ・発注書、納品書、請求書の処理、システム入力 ・管理資料、客先提出用資料の作成(Excel、Word) ・社内システム(キントーン)のデータ入力、簡単なアプリ作成 ・物品管理、在庫管理などの製品管理 ・業務場内の整理整頓、清掃、その他付随する事務業務や庶務業務 「変更範囲:変更なし」 |
| 路線名・駅名東北新幹線 宇都宮(宇都宮駅東口)駅車 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(企業年金基金) 定年制あり 定年年齢 一律 63歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 夏期休暇、年末年始休暇、GWなど、会社カレンダーによる 【年次有給休暇は、入社1ヶ月経過後に10日を付与します】 その他年間休日数125日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 購買事務、資材調達業務のご経験(業界は問いません) 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後6日以内 面接選考結果通知 面接後6日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 Eメール |
| 〒321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地21-5 ![]() 最寄り駅宇都宮駅 |
| 2025年8月18日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜62歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が63歳のため 学歴必須 高校以上 専攻について 不問 |
| 宇都宮公共職業安定所 |
| ・賃金支払日…毎月末日支払い ・賞与2回…6月、12月 ・昇給昇格…4月(年1回) ・決算賞与…業績に応じて ・制服貸与…医療用スクラブ上下着用、ブルゾン、製造エリアでは 白衣と防じん帽 ・事業所内シューズ貸与 ・食堂あり…グループ企業合同食堂にて一食¥300 ・休憩所、自動販売機(飲み物、軽食)あり ・通勤用駐車場完備、無料 ・勤怠管理、給与明細書発行、経費精算、年末調整はクラウドシス テムを使用 ・企業年金基金(DB)に加入 ・国家資格キャリアコンサルタント常駐、キャリアコンサルティン グ制度あり ・福利厚生事業「ベネフィットステーション」法人会員 ・定期健康診断、インフルエンザ予防接種、出張献血(献血バスの 受入れ) ・年次有給休暇は時間単位で取得可能、子の看護等休暇、介護休暇 など有給 |
企業名 | 株式会社トライタームメディカルテック |
---|---|
住所 | 〒321-0905 |
代表者 | 安藤毅 |
企業の特徴 | 高い技術力を武器に、長期安定的な生産実績を誇る。当社が開発・ 製造す医療機器の先にある患者のみなさんに寄り添う気持ちを常に 忘れず社会貢献を目指す。 |
事業内容 | 受託製品の開発・製造事業および自社製品の開発事業を展開。脳内 血管治療器、循環器治療器など、医療機器クラス1からクラス4ま での電子医療機器を設計・開発・生産する。 |
従業員数 | 企業全体 17人 就業場所 17人 うち女性 9人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.tri-medical.co.jp/ |