バイト探しはあるバイ
| 介護職員【トライアル併用】 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 232,648円〜329,720円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 9時00分〜18時00分 就業時間3 17時00分〜9時00分 就業時間に関する特記事項 (1)~(3)の交替制 (3)の休憩時間は概ね17:30から18:15の間で30分 7:00から 8:30の間に30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ~介護スタッフ募集中!!~ <食事・入浴・排泄等 身の回りのお世話です> ・早出・日勤・夜勤ありのローテーション勤務です。 ・グループ担当制の人員配置です。 ・良質で優しさと安らぎのある介護サービスを提供して います。 *当法人ホームページをご覧下さい。 【変更範囲:法人の定める業務】 |
| 路線名・駅名JR五日市線 武蔵五日市駅徒歩 25分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 法人内施設 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 交替制のため不定期(1か月単位の変形労働制) 休みはシフトによる。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数112日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 |
| あり 期間 試用期間またはトライアル期間3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒190-0151 東京都あきる野市小和田15-4 最寄り駅JR五日市線 武蔵五日市駅 |
| 2025年11月14日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 深夜労働 学歴不問 |
| 青梅公共職業安定所 |
| 【トライアル雇用併用求人】 *応募の際は事前連絡の上、面接時に応募書類をご持参ください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *通勤手当 ・公共交通機関利用は実費支給 ・交通用具等使用は片道2Km以上支給、最高24,400円 *無料駐車場ありますのでマイカー通勤が便利です。 *定年年齢65歳以上の方の応募可(同条件) |
企業名 | 社会福祉法人 たま紫水会 特別養護老人ホーム 第二紫水園 |
|---|---|
住所 | 〒190-0151 |
代表者 | 今川仁 |
企業の特徴 | 施設利用者、ご家族、職員、地域住民、ボランティア一体となった 施設運営を目指しています。アットホームな施設です。 令和元年7月1日 新施設完成に伴い現在地に移転致しました。 |
事業内容 | 施設入所者及び短期入所利用者介護サービス業 入所定員100名 (短期入所は空床利用型) |
従業員数 | 企業全体 300人 就業場所 84人 うち女性 41人 うちパート 35人 |
会社URL | http://www.dainishisuien.or.jp |