看護助手/東京都荒川区南千住/荒木記念東京リバーサイド病院/正社員
月給 215,800円
その他
【荒木記念東京リバーサイド病院で看護助手(正社員)を募集中!】 【法人について】 社会医療法人社団正志会は、北区・荒川区・葛飾区・町田市で展開する医療法人グループです。職員数は、2,000名以上。8つの病院ほか(グループ内の病床数は1,203床)、クリニック、在宅診療所、訪問看護ステーション、看護小規模多機能型居宅介護施設、介護支援センターを運営しています。「医療をもって社会に貢献する」を理念として掲げ、急性期医療を中心にし、地域包括ケアの実現に向け、幅広い患者様の受け入れを行い、地域医療に貢献しています。 【病院について】 ・メインは産科になります。115床のうち、レディース病棟が60床、急性期が41床、地域包括が14床となります。 ・結婚・出産後も働きやすい職場です。産休・育休後の働き方へのサポート体制も整っています。看護部には、子育て中の職員さんがたくさん活躍しております。 ・グループ病院と連携した「地域包括ケア」の実現ができます。回復期リハビリテーション機能は、葛飾リハビリテーション病院に移行。在宅支援は、近接する東京リバーサイド訪問看護ステーションと協⼒して取り組み、退院後も住み慣れた地域で安⼼して暮らしていけるよう、退院前カンファレンスを通して、⼀⼈ひとりの患者様に合った在宅⽀援を提案しています。 【募集職種】 看護助手 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 病院での看護補助業務全般 ・看護師の補助業務 ・食事介助 ・トイレ介助 ・ベッドメイク等 ・その他 【応募資格】 未経験者:NG 詳細はお問い合わせください 【給与】 【月給】215,800円〜 前年度賞与実績:年2回・計3.50月分 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】 8:30‐17:30 7:30‐16:30 10:30‐19:30 ※いずれも休憩60分 16:30‐翌9:30※休憩120分 休憩:60分 残業:あり(5時間以内) 夜勤相談:可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:121 産休・育休取得実績:有 ・4週8休+祝日数(年間休日120日以上) ・有給休暇 法定通り ・年末年始 ・産前産後休暇、育児休暇(復帰率100%) ・介護休暇 ・子供の看護休暇 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:詳細はお問い合わせください 寮:有 寮・託児所の備考:グループ病院の託児所あり。 平成立石病院内にある託児所でしたら利用可能です。(都度相談必須) 交通費支給:有(上限50,000円迄) 車通勤:不可 退職金:有 昇給年1回(人事考課制度による) 賞与年2回(計3.5ヶ月※前年度実績) 退職金制度(勤続3年以上) 社会保険完備 皆勤手当(5,000円/月) 通勤手当(月50,000円まで) 昼食補助 夜勤月4回程度で食事2食無料 公認心理師(ホスピタルカウンセラー)の無料相談 制服貸与 【研修制度】 研修制度:有 詳細はお問い合わせください キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】 詳細はお問い合わせください 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 荒木記念東京リバーサイド病院 【施設形態】 病院・クリニック・診療所 【アクセス】 〒116-0003 東京都荒川区南千住8-4-4 最寄り駅: 南千住、京成関屋、牛田(東京) 【利用者の傾向】 ・病院の性格 急性期・慢性期ともに対応型病院 ・許可病床 一般病床:115床 計:115床 ・平均在院日数(前年度実績) 一般病床:20.3日/週 ・1日平均患者数(前年度実績) 一般病床:88.5名 外来患者:302名 【スタッフ体制】 詳細はお問い合わせください 従事者人員配置合計:167.4名(病棟137.3名、外来73.1名) 看護補助者:人員配置合計13.9名(病棟11.9名、2名) 看護補助に関する加算取得状況 ・急性期看護補助体制加算(25対1、5割以上) (注2:夜間50対1急性期看護補助体制加算) (注3:夜間看護体制加算) (注4:看護補助体制充実加算1) ・地域包括ケア入院医療管理料2 (注3:看護職員配置加算) (注5:看護補助体制充実加算) (注8:看護職員夜間配置加算) 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 【理念】 詳細はお問い合わせください 【運営法人】 詳細はお問い合わせください







