バイト探しはあるバイ
| 自分の手で作り上げる【ものづくり】プロフェッショナル 電子デバイス製造業 |
|---|---|
| 230,000円〜270,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間70分 |
| トランス製造の4つの工程(巻線、組立、仕上、検査)を各工程2 年程かけて習得した後、いずれかの工程でプロを目指してもらいま す。社員は皆未経験からスタートしています。一人ひとりに教育計 画を作成し、本人・上司・総務の三者で毎月進捗を確認しています 。当社は毎日様々な製品を10台程のロットで製作しています。配 線、組立調整、半田付けなど手作業中心ですが、全員に配布してい るiPodで図面閲覧するなど、システム化しています。一人一人 にスキルマップ技能表を作成して目指すスキルを明確にし、各自が 計画的にスキルを身につけています。未経験の方もしっかりサポー トしますのでご安心ください。顧客は大手電機メーカーが中心で開 発案件から特注品の量産を受注しています。年2回の経営方針説明 会を通して、経営状況やチーム目標を共有しています。 |
| 路線名・駅名京王相模原線 京王多摩川駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 夏季休暇(5日程度)・年末年始休暇(6日程度)・GW 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数113日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 各手当の支給なし |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 職歴ある方は職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒182-0034 東京都調布市下石原3-26-4 |
| 〒182-0034 東京都調布市下石原3-26-4 最寄り駅京王線 京王多摩川駅 |
| 2025年11月6日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜44歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象 学歴必須 高校以上 |
| 府中公共職業安定所 |
| 変更範囲:会社の定める全ての業務 応募フロー 1.会社見学 日程を調整の上、会社紹介・見学、面接を行います。 履歴書(写真付)をご持参ください。 2.作業体験 半日程度の作業体験に参加して頂きます。 簡単な作業体験、適性検査など 3.結果連絡 作業体験後3日程度で採否のご連絡をいたします。 |
企業名 | 北川電機 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒182-0034 |
代表者 | 北川秀秋 |
企業の特徴 | 当社はお客様一人一人との信頼関係を大切にし、お客様から愛され る「オンリー・ワン」を目指しております。“ものづくり”の中で 組織として個人として常に挑戦し、成長を続けております。 |
事業内容 | 当社は医療・産業分野で独自の製品と技術を有するトランス・メー カーです。医師や患者を感電から保護する安全性と、省資源・高効 率で地球環境への配慮も兼ね備えた製品の開発を行っております。 |
従業員数 | 企業全体 42人 就業場所 42人 うち女性 15人 うちパート 22人 |
会社URL | http://www.kitagawa-denki.co.jp |