バイト探しはあるバイ
| 2×4工法住宅建て方大工〔見習〕■自宅通勤/宮城・岩手 その他の職別工事業 |
---|---|
| 243,000円〜312,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜18時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間120分 |
| ◇当工場で製造した2×4パネルをアパート、一般住宅の建築現場 において大工工事(組立作業)を行います。 基礎完了後、各建築現場へ乗り込み、土台位置の墨出しから始め 小屋組みの取り付け作業までを進め構造体工事を完了させます。 どんな複雑な建物、敷地状況でも図面通りに決められた工期内に 完了することを目標にしています。 ◇未経験者の方でも歓迎します。 建て方大工技術を早期取得し、最短4年で親方になれるよう親切 丁寧に指導させていただきます。 (変更範囲:変更なし) |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 仙台・花巻 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,900円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅単身用あり 入居者は家賃30,000円を毎 月支給の赴任手当から控除 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 その他 その他 日曜日以外の休日は、会社勤務カレンダーによります 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数119日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 玉掛技能者 あれば尚可 木造建築物の組立て等作業主任者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 職歴あれば職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒104-0028 東京都中央区八重洲2-11-2 城辺橋ビル3階 |
| 〒025-0312 岩手県花巻市二枚橋第5地割6-1 当社花巻工場 または 日本住宅(株)各支店 ※ 面接場所については、ご相談にも応じます。 ![]() |
| 2025年7月1日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜40歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 経験不問・新規学卒者と同等の処遇 学歴不問 |
| 飯田橋公共職業安定所 |
| ◇賃金の幅については、経験、資格により決定します。 ◇社宅から建築現場へは社有車で移動します。移動時間が90分を 超える場合は、現場近傍のビジネスホテルに宿泊します。 ◇入社後の資格取得、各種教育に係る経費は会社が負担します。 ◇有給休暇は、入社後継続勤務6か月後に10日付与します。 以降は、1年経過毎に随時追加付与します。 *質問等がなければ事前連絡なくともハローワークの紹介状を受け た上で、応募書類を送付して下さい。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンライン応募できます。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 |
企業名 | 日本都市開発株式会社 八重洲事業所 |
---|---|
住所 | 〒104-0028 |
代表者 | 滝村照男 |
企業の特徴 | 能力主義の評価制度を採用し若いうちから昇格も可能です。機械加 工が前提で未経験の方も工場のラインで活躍できます。建築現場で 大工希望の方は、技術習得のOJTを実践しています。 |
事業内容 | 2×4工法による木造住宅パネルの製造及び販売 CADソフトを利用したパネル図の作成 建築現場における大工工事 |
従業員数 | 企業全体 136人 就業場所 39人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.nihontoshikaihatsu.com/ |