見習いからはじめるシステム開発
東京都 中央区 / 茅場町駅
時給 1,400円~2,600円
アルバイト・パート
仕事内容 ----------------
求人概要
----------------週20時間~/システム開発者の見習い/小さな会社でフレキシブルに/社会人経験の少ない方歓迎
----------------
仕事内容
----------------本格的な技術の仕事に興味はあるけど、応募するのは躊躇ってしまう…そんな思慮深いあなたに応募して欲しい求人です。
はじめに6か月~1年程度、さきラボの代表であり技術者でもある崎の下で、実際の業務に関わりながら「技術者としての姿勢と習慣」を身につけていただきます。
さきラボでは「個性のないものは、誰が作っても同じようなもので、コピペと同じようなものだ」と考えています。コピペではない価値のある開発を実践するために「個性は必要不可欠なもの」です。これは、誰にでもできる仕事によって事業を大きくしようとする大多数の会社とは全く異なる考え方です。
根本的な考え方が違っていれば、働き方も違ってきます。さきラボでは、開発の全てを何でも一人で進めることができる「一人屋台方式」でシステムを作っています。技術者の個性を開発に持ち込むことを目的として、当社が独自に構築した、集団主義や個人主義や丸投げとは全く異なる開発体制です。
さらに、4日サイクルを標準としたフレキシブルな勤務体制を組み合わせることで、当社では「限られた時間の中でも本気で仕事に向き合える環境」を実現しています。家庭の事情や生理的なリズムに合わせた働き方もできるようになっています。
私たちは、この創造的で自由な働き方とその事業を一緒に盛り上げていける方と仕事をしたいと考えています。社会人経験の少ないあなたの、新しい挑戦にかける可能性に、私たちも賭けてみたいと考えています。
採用前にも実技講習を実施するなど、技術者の育成やミスマッチの回避にも真剣に取り組んでいます。本気でエンジニアを目指す、あなたからの応募を心待ちにしています。
------------------------
アピールポイント
------------------------
◆ さきラボの働き方 Q&A ◆
さきラボのユニークな働き方は、技術者が自由に働けるように設計されています。奇をてらったものではありません。
Q. なぜ4日サイクルなの?
A. 人間の能力では、1週間とか5日間を上手く計画することができません。私たちは6日で世界を創造できる神様ではないのです。
Q. なぜ個性重視なの?
A. ITの世界では「個性がない仕事≒誰がやっても同じ仕事≒コピペ作業と大差ない仕事」です。価値のある仕事をするために、個性は必要不可欠なのです。
Q. なぜ人数が少ないの?
A. 個性のある仕事を実践すると、一人一人が一つの事業部と言えるくらいに独立した動きになります。5人いたら事業部5つ、会社の事業としては十分に多いですよね。
Q. なぜ自由に休めるの?
A. 自由に働けることと自由に休めることは、コインの表裏です。体調を仕事に合わせるよりも、仕事を体調に合わせるほうが、いい仕事ができると思いませんか。
Q. なぜ採用前に講習があるの?
A. さきラボの仕事は色々と面白いのですが、制御系の開発を経験していない人にそれを説明するのは難しいのです。やってみたら分かります。面白いですよ。
◆ 技術者の会社 ◆
さきラボのシステム開発者は、様々な技術に取り組むことができます。
代表の崎は技術者で、技術に関しては幅広くフォローすることができます。そのため「経営者の理解が足りないから」とか「営業が売れないから」というような理由で技術を制限されることがありません。
会社としては IoT や FA (Factory Automation) を得意としていますが、実際には業種や分野を問わず様々な開発に取り組んでいます。
参考までに、よく利用している技術等の一部を羅列します。順不同です。
Python, JavaScript, C#, C言語, PHP, ラダー, Visual Studio, VS Code, GitHub Copilot, Claude, Windows, Linux, Raspberry Pi, Android, PLC, MySQL, SQLite, Redis, MikroTik RouterOS, YAMAHA RTX, Ubiquiti UniFi, Wi-Fi, IEEE802.15.4, SLMP, Modbus, DipTrace, Autodesk Fusion, etc...
◆ 初心者対応 ◆
さきラボでは、幅広い技術と無数の組み合わせの中から、その時々に最適なものを選択してシステムを作る「無理のない開発」を実践しています。そのため、個々の技術は難しくありません。
例えばプリント基板を作る時、さきラボでは回路図よりも先にレイアウトから始めることで「初心者でもはんだ付けしやすい基板」を作っています。ネットワーク、サーバー、クラウド、マイコン、PLC など、動作環境についても、その時々に最適なものを選定することで「初心者でもセットアップや運用ができるシステム」を作っています。
さきラボの仕事は、積極的に学ぶ意欲さえあれば初心者でも始められるようになっています。
----------------
勤務地
----------------
東京都中央区新川1-11-4 UNOビル3F
茅場町駅 徒歩6分
八丁堀(東京都)駅 徒歩6分
----------------
雇用形態
----------------パート・アルバイト
----------------
週勤務日時
----------------
週3日以上
10:00~16:00/13:00~18:00/16:00~22:00
09:00~15:00 月/火/水/木/金/土/日/祝
などから選べます
----------------
勤務条件備考
----------------この求人では、週あたり20時間程度の勤務が可能な方を募集しています。タイトルでは「週4日×5時間から」としていますが、週3日×7時間でも、週5日×4時間でも構いません。
労働時間はフレックスタイム制です。休日も変更可能で、柔軟な働き方ができます。家庭の事情や体調についても気軽に相談してください。
・フレキシブルタイム 5:00 ~ 22:00
・コアタイムなし
・清算期間 1か月
・標準労働時間 8時間/日 (38.32時間/週)
・最大労働時間 40時間/週
・時間外労働禁止 (36協定なし)
上記の標準労働時間はフルタイムの時間数です。パートタイムの労働時間については個別に対応しています。あなたの理想とする働き方を教えてください。
休日については「4日毎に1日の定休日+月2日の追加休日」を標準とした上で、自由に追加・振替・削減ができるようになっています。週あたりの平均的な労働日数は4.8日程度です。
----------------
給与
----------------時給1,400~2,600円
-----------------------------
給与・報酬・交通費・手当備考
-----------------------------試用期間は1か月を予定していますが、実績に応じて短縮する場合があります。
昇給は随時実施しています。試用期間中にも昇給する可能性があります。定期的な賞与はありません。
当社では職住近接を推奨していて、近隣の方には近隣住宅手当を支給しています。通勤手当もありますが、1日800円の上限があります。
----------------
福利厚生
----------------
雇用保険あり 労災保険あり 産休・育休制度利用実績あり
社員登用あり
資格取得の補助制度あり
お弁当持参OK
----------------
福利厚生備考
----------------週あたりの労働時間数が定常的に28.7時間を超える場合、健康保険と厚生年金が適用となります。
----------------
ポジション名
----------------見習いからはじめるシステム開発
-------------------------------------------------
主婦・主夫にうれしい条件・環境
-------------------------------------------------
ブランクOK
時間や曜日が選べる
家庭や子供の用事でお休み調整可
当日欠勤可能(シフト交換不要)
有給を取得しやすい
9〜16時以内勤務可能
未経験歓迎
扶養を超えて損なく働く
残業なし
社員登用あり
-----------------------------
業界のカテゴリー
-----------------------------その他 -----------------------------
職種のカテゴリー
-----------------------------
クリエイティブ・エンジニア
システムエンジニア(SE)/プログラマー(PG)/ネットワークエンジニア・運用・保守/その他エンジニア/WEBデザイナー・コーダー/テスト・評価/部品組立