バイト探しはあるバイ
| 事務職 その他の専門サービス業 |
|---|---|
| 250,000円〜350,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 9時00分〜18時00分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ・農林水産省などの関係当局への申請書類の作成・提出 ・海外農薬メーカーとの英語でのコミュニケーション(メール・会 議等) ・顧客(国内外)との調整・進捗管理 ・登録要件や法規制に関する情報収集と対応方針の提案農薬登録申 請に関する書類作成および当局・顧客対応業務 創業20年以上の実績を持つ国際的な農薬登録コンサルティング会 社にて、農薬の登録申請に関わる業務を担当していただきます。 農薬は食糧生産に不可欠な資材であり、その登録業務は社会的にも 重要な役割を担っています。海外メーカーとのやり取りが日常的に 発生するため、英語力が求められます。 *業務の変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR中央・総武線 小岩駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 800,000円〜1,200,000円(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 夏季休暇・年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数125日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 毒性に関する知識のある方は特に歓迎いたします。 必要な免許・資格免許・資格名 TOEIC(600点~) あれば尚可 実用英語技能検定2級 あれば尚可 |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後3日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒133-0052 東京都江戸川区東小岩4丁目1-16 |
| 〒133-0052 東京都江戸川区東小岩4丁目1-16 最寄り駅JR総武線 小岩駅 |
| 2025年11月18日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 大学以上 専攻について 理系(農学部、理学部、薬学部) |
| 木場公共職業安定所 |
| *子育てが一段落した方も歓迎します *事前連絡のうえ、応募書類を郵送またはメール送付してください 書類選考後に面接日をお知らせします。 *ハローワークの求人は、ハローワーク紹介状が必要になります。 お近くのハローワークで職業相談を受けて入手して下さい。 #23区 |
企業名 | 有限会社Joy Consulting |
|---|---|
住所 | 〒133-0052 |
代表者 | 高村圭一郎 |
企業の特徴 | 国内に数社しかない農薬申請専門企業、新農薬の国内流通となる重 要な業務をしております。各省庁に向けた安全評価書類の作成、提 出業務等をしております。 |
事業内容 | コンサルタント業 国内および海外会社の農薬・生物農薬登録業務 の代行。インポートトレランス設定。農薬データベースの制作と販 売。 |
従業員数 | 企業全体 6人 就業場所 5人 うち女性 2人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.joy-consulting.com |