バイト探しはあるバイ
| 【訪問介護】サービス提供責任者 施術業 |
|---|---|
| 250,000円〜310,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 短時間正社員制度もあります。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 【サービス提供責任者業務】 ◎ご利用者様との契約・介護計画の作成 ◎ヘルパーへの支援内容の指示・共有 ◎状況の伝達・報告やチームサポート ◎サービス提供に伴う事務・管理業務 ◎サービス担当者会議への参加 ◎毎月の研修会の準備や個別面談・指導 ◎ホームヘルパー業務(身体介護、生活援助)など ※給付業務は事務員が行います。実績確認のみ。 従事すべき業務の変更の範囲 (雇入れ直後)サービス提供責任者業務 (変更の範囲)会社の定める業務 |
| 路線名・駅名東京メトロ南北線 王子神谷駅徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし 託児施設に関する特記事項 こども家庭庁ベビーシッター利用支援事業承認事業主 マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 0.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数110日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 必須 |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 基本給210,000円(手当は変更無し) |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒114-0021 東京都北区岸町1丁目6-19-105 |
| 〒114-0003 東京都北区豊島8丁目6-3 最寄り駅東京メトロ南北線「王子神谷」駅 |
| 2025年11月11日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 王子公共職業安定所 |
| 【当社の理念】 ご縁のあった方々からよかったと言ってもらえる存在になりたい 【当社の魅力】 ○介護保険外サービス充実で、利用者様の意向に応えられる環境 〇手ぶら出勤でOK!制服、電動自転車貸与で直行直帰可 〇本人の自主性を尊重する社風 〇ケアマネ、福祉用具部門併設で、社内連携が取れる強み 〇女性スタッフ活躍中!力仕事ではなく気を配るお仕事です 〇残業ナシ!家庭と仕事が両立できます。 〇20代、30代の子育て世代も活躍中! ○東京都北区SDGs推進企業認証 【社員の声】 〇技術だけでなく人間性が評価される職場 〇有休がちゃんと取れる。こどもの急な発熱、学校行事でも休める 〇スタッフの年齢層が厚く、様々な人に出会える 〇ご依頼者様の笑顔が見れるお仕事です 〇誰の話でも否定はせず、受け入れてくれるので相談しやすい 〇経験豊富なベテラン社員の話が聞けるので勉強になる ○毎月1回の定例研修会は残業代支給!懇親会は自己負担なし! #23区 |
企業名 | 株式会社 さくら総合福祉 |
|---|---|
住所 | 〒114-0021 |
代表者 | 張原正義 |
企業の特徴 | 『東京都北区SDGs推進企業認証』 患者様に喜んでいただけるよう努めていきます。研修や勉強会にも 力を入れています。一緒に成長していける職場です。 |
事業内容 | 東京都北区内で訪問鍼灸マッサージの治療院 訪問介護、居宅介護支援事業所、福祉用具貸与・販売 介護保険外サービス、ハウスクリーニング、便利屋業を展開 |
従業員数 | 企業全体 40人 就業場所 17人 うち女性 15人 うちパート 8人 |
会社URL | https://sakura-sf.com |