バイト探しはあるバイ
| 介護職員・ヘルパー/東京都北区滝野川/滝野川病院附属 介護老人保健施設/正社員 |
|---|---|
| 月給 296,500円 ~ 363,500円 |
| 支払い形態月給 給与下限額296,500円 給与上限額363,500円 |
| その他 |
| 【滝野川病院附属 介護老人保健施設で介護職員・ヘルパー(正社員)を募集中!】 ・定員58名、滝野川病院4階にある介護老人保健施設です。 ・各線王子駅から徒歩10分の駅チカで通勤しやすいです。 ・昼食や夕食を格安で食べられるのも魅力の一つです。 ・24時間体制で看護師が常駐していて、また病院の4階にある為、緊急時対応等も安心です。 【募集職種】 介護職員・ヘルパー 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 病院の4階にある介護老人保健施設での介護業務 【業務内容】 身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等) レクリエーション 自立に必要な生活訓練の支援 生活や介護内容についての記録・報告 看護師やセラピスト、支援相談員といった他職種との連携 【応募資格】 未経験者:NG 詳細はお問い合わせください 【給与】 【月給】296,500円〜363,500円 前年度賞与実績:年2回・計4.00ヶ月分(前年度実績) 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更なし 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】 【日勤】08:30‐17:15 【早番】07:00‐15:45 【遅番】11:00‐19:45 【夜勤】16:00‐翌9:00 休憩:45分 残業:あり(10時間以内) 夜勤相談:不可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:122 産休・育休取得実績:有 【休日】 ・週休2日制(シフト) 【休暇】 ・有給休暇:法定通り 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(上限月額30,000円) 車通勤:不可 退職金:有 昼食300円/夕食280円 【研修制度】 研修制度:有 【入職後の受け入れ態勢】 ・1ヶ月目:研修、OJT等 ・夜勤デビュー目安:2ヶ月-3ヶ月を目安。 ※慣れ具合、本人希望等により変動。 夜勤経験者:3ヶ月 夜勤未経験者:3ヶ月 キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】 夜勤月4回程度 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 滝野川病院附属 介護老人保健施設 【施設形態】 介護老人保健施設(老健) 【アクセス】 〒114-0023 東京都北区滝野川2-32-12 最寄り駅: 滝野川一丁目、飛鳥山、王子 【利用者の傾向】 【公表】 介護度 要支援1:0名 要支援2:0名 要介護1:3名 要介護2:6名 要介護3:12名 要介護4:20名 要介護5:12名 平均要介護度 3.6 【スタッフ体制】 【公表】 総従業員数(介護職員以外含む):38名 介護職員数:8名 【1日の職員配置人数】 早番:2名 日勤:6名-7名 遅番:2名 夜勤:2名 【人員体制】 日勤体制:看護師1名-2名+介護職6名-7名 夜勤体制:看護師1名+介護職2名 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】 【公表】 ・身体拘束ゼロ作戦 ・ボランティア等の受入れと地域交流 ・アニマルセラピー 【運営法人】 詳細はお問い合わせください |
| |
|
| 2024年3月19日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | 滝野川病院附属 介護老人保健施設 |
|---|