アルバイトはここにあるバイ

関東版

エリアを選択してください

  • -

メニュー

バイト探しはあるバイ

レールレール車掌猫列車

都営新宿線

都営新宿線
のバイト・アルバイト求人を探す

バイト・アルバイト求人を探す
  • エリア

    江東区

  • 仕事内容

    学童保育

  • 給料

    給与区分
    給与
  • 勤務時間帯

    指定なし

  • こだわり
    条件

    指定なし

  • フリー
    ワード

東大島駅学童保育のアルバイト・バイトの求人情報一覧

検索結果4件 / 平均時給2,460

東大島駅で人気のお仕事

江東きっずクラブ小名木川
しゅふJOB

学童スタッフ

仕事内容

---------------- 求人概要 ----------------<未経験&無資格でもOK!子育て経験を生かせる>子どもの成長を見守る学童スタッフで新たな一歩を踏み出しませんか★ ---------------- 仕事内容 ----------------<仕事内容> 放課後に小学生をサポートする仕事です。 外で遊んだり室内で遊んだり、子ども達によっても遊び方はたくさん♪ <1日のスケジュール例> 平日:13:30~18:30 13:30 子どもたちのお迎え      プログラム運営     学習見守り     中遊び・外遊び 18:30 帰りの送迎・施設片付け・退勤 このお仕事で一番大切なことは、子どもたちが楽しく、安心して過ごせる場所をつくること。 放課後や長期休みの時間に、子どもたちが思いっきり楽しめる学童の運営をサポートします。 工作や読書、体を動かす遊びなどを通じて、子どもたち一人ひとりの個性や成長を見守る役割です。 子どもたちと笑ったり、驚いたり、成長を間近で感じたり。 毎日が新しい発見にあふれていて「今日はこんなことをした!」と胸を張って帰れるお仕事です。 あなたの優しさや笑顔が、子どもたちにとっての「安心」や「喜び」になります。 「自分にできるかな…」と少しでも気になる方、まずはお気軽にご応募ください! ------------------------ アピールポイント ------------------------ ◆ <*資格不要!経験浅&ブランクがあっても大丈夫*> ◆ 江東きっずクラブ小名木川は学童スタッフの【経験や資格】がなくても大丈夫です♪ 子育ての経験をそのまま活かせる仕事です! 「ちょっとした子どもに関わる仕事経験」がある方も大歓迎! 子育てが一段落した方や、もう一度子どもに関わりたいと思う方の応募をお待ちしています。 先輩スタッフがサポートをしますので安心してお仕事を始められますよ◎ ◆ <*平日のみだから働きやすい*> ◆ 平日のみのシフトなので、プライベートの予定を立てたり、家庭との両立もしやすい環境です。 シフトも柔軟に対応可能なので、お気軽にご相談ください♪ 扶養内での勤務も可能ですので、あなたの希望をお聞かせくださいね! ◆ <*やりがいとスキルアップを両立できる環境*> ◆ 子どもたちの成長を間近で感じられるのがこの仕事の魅力。子どもたちの「楽しい!」の声がやりがいに繋がります。 また、保育士資格取得支援制度や児童支援員認定資格研修を受講することもできるため、スキルアップやキャリアアップを目指すことも可能です。 ---------------- 勤務地 ---------------- 東京都江東区大島5-52-15(旧大島南小学校跡地) 大島(東京都)駅 徒歩6分 東大島駅 徒歩14分 ---------------- 雇用形態 ----------------パート・アルバイト ---------------- 週勤務日時 ---------------- 週3~5日 13:30~18:30/13:30~17:30/14:30~18:30 月/火/水/木/金 などから選べます ---------------- 勤務条件備考 ----------------◆希望シフト制 ◆13:30〜18:30の間で5時間程度 ◆週3~5日勤務(平日のみ) ◆WワークもOK ◆扶養内勤務もOK ◆基本残業なし ※小学校のスケジュールにより勤務時間が多少前後する場合もございます。 /  平日のみの勤務です!  プライベートを大切にしながら  自分のペースで働けます◎  まずは希望のシフトを教えてくださいね \ ---------------- 給与 ----------------時給1,220円以上 ----------------------------- 給与・報酬・交通費・手当備考 -----------------------------【基本時給】1,220円 ★下記の条件に当てはまる方は時給UP! ・週20H以上勤務 +80円 ・資格あり(*1) +50円 *1 対象資格:保育士/幼稚園教諭/小・中・高教員免許/社会福祉士/児童支援員認定資格 《試用期間》 2週間 ※期間中の条件変更なし 《月収例》 資格なし・週20時間以上勤務の場合 1,300円×1日5時間×4週間(週5日勤務想定)=130,000円 《交通費》 別途支給 (上限5万円/月) ---------------- 福利厚生 ---------------- 健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり 産休・育休制度利用実績あり 社員登用あり 資格取得の補助制度あり 休憩スペースあり ---------------- 福利厚生備考 ----------------◆希望シフト制 ◆有給休暇あり ◆研修制度あり ◆産休・育休制度 ◆交通費支給(上限5万円/月) ◆昇給あり ◆インフルエンザ予防接種補助 ◆社員登用制度あり ◆施設内禁煙 ---------------- ポジション名 ----------------学童スタッフ ------------------------------------------------- 主婦・主夫にうれしい条件・環境 ------------------------------------------------- ブランクOK 扶養枠調整歓迎 交通費支給 時間や曜日が選べる 家庭や子供の用事でお休み調整可 9〜16時以内勤務可能 未経験歓迎 残業なし 社員登用あり ----------------------------- 業界のカテゴリー -----------------------------学校・公教育 ----------------------------- 職種のカテゴリー ----------------------------- 家事・保育・習い事 学童・放課後デイ・児童関連施設スタッフ

株式会社JPホールディングス
マイベストジョブ

学童保育スタッフ

仕事内容

江東区きっずクラブ五大/S0000214の求人情報 モットーは"職員が楽しく働くこと"。こども達と一緒に学び成長できる環境で学びを得ながら働きませんか? 新卒の方、産休・育休を経て復帰している方、子育てが一段落した方、一度は保育を経験し他業種の経験をして転職した方など、ぜひ当社でたくさんの学びを得ながら子どもたちの健全な成長を見守りませんか? 未経験ではあるが独学で資格を取得した方など、多様な職員が活躍しております。 当社では、職員が楽しく働くことをモットーにしています。職員自身が楽しく仕事をしてこそ、心から自然とこどもと保護者に接することができ、「保育の質の向上」につながると考えています。 今後も職員が健康で楽しめる環境づくりに積極的に取り組んでいきます。 <<弊社の考える学童保育>> こどもにとって、初めての学童クラブは「来なければならない場所」。 不安が大きかったり、あまり行く気になれなかったり…そんなマイナスなイメージを持ってしまう子も少なくありません。 しかし一方で、学童クラブは学校や家では学べないことや一人ではできない経験をできる場所でもあります。 こどもたちが放課後の時間を楽しく安心して過ごせるよう、保護者が仕事と子育てを安心して両立させられるよう、こどもたちにとって「行きたい場所」となる場所を一緒に作り上げていきませんか? 学童クラブでの保育は教師とは違う目線でこどもたちと関わることができます。 職員にとってもたくさんの学びを得られる場所であるよう、具体的な業務については独自の社内マニュアルを整備しております。 基本的な業務は確実に実施できる仕組みがあるので、職員の個性を生かした保育を行う余白が生まれます。 日々の運営と多様な研修制度を通じて、スキルアップも可能です。 たくさんの学びとやりがいを得ながら働けるお仕事です。 <<福利厚生>> ■社会保険完備 ■賞与年2回 ※賞与は会社業績と個人の評価によって変動あり ※決算賞与は業績により支給 ■退職金制度あり ■研修制度あり(海外などを含め年間100種類以上の研修実施) その他の制度については採用担当にお問い合わせください。 ※受動喫煙防止措置:屋内禁煙 【募集職種】 学童保育スタッフ 【仕事内容】 学童保育スタッフとしての育成支援業務をお願いします。 施設長や本部職の管理職へのキャリアアップも可能です! ≪主な仕事内容≫ ◆学習サポート ◆登所・降室管理、おやつの提供 ◆育成環境の設定、安心・安全のための見守り ◆行事の企画/実施 ◆お便り作成などの事務作業 【求める人物像】 ★未経験者歓迎/経験者優遇/主婦(夫)歓迎/学歴不問 【雇用形態】 正社員 【給与】 月給19万円~25万円 各種手当あり 昇給あり 月給193,000円~250,000円 ※四大卒の方は月給200,000円~ ≪その他手当≫ ・残業代全額支給 【賞与】 年2回:2ヶ月~4ヶ月(2020年度実績) ※業績、評価、職務、在籍年数により変動 【勤務地】 東京都江東区大島8-40-13五大小学校内 【最寄駅】 東大島駅 徒歩6分 【勤務期間】 3ヵ月以上 【勤務時間】 10時0分~19時0分(シフト制) 1日0時間 週0日から応相談 開園時間内で実働8時間 ※施設種別や所在地、長期休み(夏、冬、春休み等)等により勤務時間が異なることがあります。 詳しくはお問い合わせください。 ※平均残業時間月2.2時間(2020年度実績) ※土日祝出勤分は翌週に振り替え休日を取得 【休日休暇】 有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、完全週休2日制、年間休日120日以上 ◆週休2日制 ◆冬季休暇 ◆年次有給休暇(3ヶ月後に5日付与) ◆育児休業取得実績あり(取得率約98%) ◆慶弔休暇 ◆介護休暇 ◆看護休暇 ※年間休日数123日(2020年度実績) 【喫煙環境】 敷地内禁煙 【歓迎】 主婦(夫)歓迎 【応募資格】 下記いずれかに該当する方 (1)放課後児童支援員・保育士・幼稚園・小中高教員免許・社会福祉士のいずれかの資格所持者 (2)大学または大学院にて社会福祉学・心理学・教育学・社会学・芸術学・体育学を専修する学科または相当する課程を修めて卒業された方 ※配属地域によって例外あり 【待遇】 社会保険制度あり、寮付き・社宅あり、賞与あり、研修制度あり、交通費支給 ◆社会保険完備 ◆交通費全額支給 ◆退職金制度(勤続3年以上) ◆ベネフィット・ワン ※映画・レジャー施設・グルメ・スポーツクラブ等の割引サービスが受けられます ◆社員寮あり(単身用、規定あり) ◆従業員組合 ◆従業員持株会(会社から50%の奨励金あり!) ※試用期間2ヶ月あり 【特徴】 経験者優遇、第二新卒歓迎 【求人番号】 J00334190 (T03) 【江東区きっずクラブ五大/S0000214の注目のポイント!】 『すべてはこどもたちの笑顔のために』 ・運営理念・ 1,安心・安全を第一に保育・育成を実施いたします 2,いつまでも思い出に残る施設となるよう日々の保育を大切にします 3,職員が楽しく働けることでこどもたちを笑顔にします 4,地域とつながり支え合う施設として社会に貢献します 5,常に時代が求める子育て支援を実践し続けます 上記5つの運営理念を掲げ、子育て支援を通じて笑顔溢れる社会づくりに貢献します。 【PRポイント】 ☆☆施設運営理念☆☆ 保護者にとって、仕事と子育てを両立するために安心してこどもを預けられる場所であること。 こどもにとって楽しく居心地の良い居場所であること。 そんな学童クラブであり続けるために、当社では下記の理念に基づいた運営を行っています。 ①安心と安全を第一に考えた施設の運営 ②利用者にとっていつまでも想い出に残る施設 ③利用者のニーズに応えた質の高いサービスの提供 ④地域に密着した施設 ⑤職員が楽しんで仕事ができる環境づくり 手厚いフォロー体制で職員が笑顔で働ける職場をご用意しております。 こどもたちの笑顔と共に一緒に働きませんか? 【求人ジャンル】 教育、保育・幼稚園 ━━━━━━━━━━━ ■応募について ━━━━━━━━━━━ 【応募方法】 マイベストジョブの応募フォームよりご応募ください。 【応募先】 江東区きっずクラブ五大/S0000214 【面接場所】 東京都江東区大島8-40-13 五大小学校内 ※勤務地と同じです ★WEB面接実施中!詳細はお問い合わせください。 ※WEB含む面接2回→内定

株式会社JPホールディングス
マイベストジョブ

学童保育スタッフ

仕事内容

江東区きっずクラブ五大/S0000214のアルバイト・パート・求人情報 無資格・未経験OK!「こどもが好き」の気持ちを活かしませんか♪万全のフォロー体制があるので安心◎ 社内マニュアルや研修制度が整っているので実務未経験・ブランクのある方も安心! 「一緒に楽しむ」ことを大切に、こどもたちの日々の成長をサポートしてください★ 新卒の方、産休・育休を経て復帰している方、子育てが一段落した方、一度は保育に関する業務を経験し他業種の経験をして転職した方など、ぜひ当社でたくさんの学びを得ながらこどもたちの健全な成長を見守りませんか? 未経験ではあるが独学で資格を取得した方など、多様な職員が活躍しております。 当社では、職員が楽しく働くことをモットーにしています。職員自身が楽しく仕事をしてこそ、心から自然とこどもと保護者に接することができ、「保育の質の向上」につながると考えています。 今後も職員が健康で楽しめる環境づくりに積極的に取り組んでいきます。 <<弊社の考える学童保育>> こどもにとって、初めての学童クラブは「来なければならない場所」。 不安が大きかったり、あまり行く気になれなかったり…そんなマイナスなイメージを持ってしまう子も少なくありません。 しかし一方で、学童クラブは学校や家では学べないことや一人ではできない経験をできる場所でもあります。 こどもたちが放課後の時間を楽しく安心して過ごせるよう、保護者が仕事と子育てを安心して両立させられるよう、こどもたちにとって「行きたい場所」となる場所を一緒に作り上げていきませんか? 学童クラブでの保育は教師とは違う目線でこどもたちと関わることができます。 職員にとってもたくさんの学びを得られる場所であるよう、具体的な業務については独自の社内マニュアルを整備しております。 基本的な業務は確実に実施できる仕組みがあるので、職員の個性を生かした保育を行う余白が生まれます。 アルバイト・パートさんも受講可能な研修もあり、スキルアップも目指すことができます。 たくさんの学びとやりがいを得ながら働けるお仕事です。 ※受動喫煙防止措置:屋内禁煙 【募集職種】 学童保育スタッフ 【仕事内容】 学童クラブ・児童館のスタッフとして、登所・降室管理、おやつの提供などをお願いします。 ★具体的な業務については、独自の社内マニュアルが整備されているので確実に実施していただけます。 ★こどもたちが自主性・社会性を身につけられるよう、放課後の時間を安心して楽しく過ごせるようサポートしてください。 【雇用形態】 アルバイト・パート 【給与】 時給1,300円~ 各種手当あり 昇給あり ★1年以上の勤務で役割に応じて月5,000円~20,000円の手当も!(条件有)★ ※~08:00、18:00~は時給+50円 ※年度ごとに政策および自治体による補助金等の支給制度と関連し決定する手当を含む 【勤務地】 東京都江東区大島8-40-13五大小学校内 【最寄駅】 東大島駅 徒歩6分 【勤務期間】 3ヵ月以上 ◆契約期間:初回のみ3ヶ月、以降半年ごとに原則更新 ※但し夏休み等の長期休暇期間等については契約期間が異なる場合がございます。 契約の更新については能力や勤怠状況等により更新しない場合もございます。 ◆試用期間:150時間 【勤務時間】 勤務時間の指定なし 【平日】14:00~19:00内 ★週3日以上、1日4時間以上 ★勤務曜日:月/火/水/木/金 <業務例> 13:00 出勤/制作やおやつの準備 14:00 こどもたちが帰ってきます 15:00 おやつの提供 16:00 自由遊び 17:00 帰りの会 17:30 おもちゃやお部屋の清掃 18:00 こどもたちの送り出し 19:00 退勤 ※18歳未満は22時~翌5時の就業不可 シフト自由・相談OK、平日のみOK 【定休日】 日曜日、土曜日、祝祭日 【休日休暇】 有給休暇 *有給休暇は入社時に付与します(日数は雇用時間・入社月による) 【喫煙環境】 敷地内禁煙 【歓迎】 大学生歓迎、主婦(夫)歓迎、フリーター歓迎、シニア応援(50代以上) 【応募資格】 未経験OK 無資格・未経験OK *ブランクのある方や学生さんも歓迎 *フリーター・Wワーク歓迎 *有資格者、実務経験者大歓迎! *子育ての経験も活かせます♪ 【待遇】 社会保険制度あり、正社員登用あり、研修制度あり、交通費支給 労災保険、健康保険、雇用保険、厚生年金 ※健康保険、雇用保険、厚生年金については雇用条件に応じて適用 ★昇給あり ★社内外研修制度 ★社員登用実績多数 【特徴】 経験者優遇、副業・WワークOK 【求人番号】 J00318679 (T01) 【江東区きっずクラブ五大/S0000214の注目のポイント!】 『すべてはこどもたちの笑顔のために』 ・運営理念・ 1,安心・安全を第一に保育・育成を実施いたします 2,いつまでも思い出に残る施設となるよう日々の保育を大切にします 3,職員が楽しく働けることでこどもたちを笑顔にします 4,地域とつながり支え合う施設として社会に貢献します 5,常に時代が求める子育て支援を実践し続けます 上記5つの運営理念を掲げ、子育て支援を通じて笑顔溢れる社会づくりに貢献します。 【PRポイント】 ☆☆施設運営理念☆☆ 保護者にとって、仕事と子育てを両立するために安心してこどもを預けられる場所であること。 こどもにとって楽しく居心地の良い居場所であること。 そんな学童クラブであり続けるために、当社では下記の理念に基づいた運営を行っています。 ①安心と安全を第一に考えた施設の運営 ②利用者にとっていつまでも想い出に残る施設 ③利用者のニーズに応えた質の高いサービスの提供 ④地域に密着した施設 ⑤職員が楽しんで仕事ができる環境づくり 手厚いフォロー体制で職員が笑顔で働ける職場をご用意しております。 こどもたちの笑顔と共に一緒に働きませんか? 【求人ジャンル】 教育、保育・幼稚園 ━━━━━━━━━━━ ■応募について ━━━━━━━━━━━ 【応募方法】 マイベストジョブの応募フォームよりご応募ください。 【応募先】 江東区きっずクラブ五大/S0000214 【面接場所】 東京都江東区大島8-40-13 五大小学校内 ※勤務地と同じです ★WEB面接実施中!詳細はお問い合わせください。 ※WEB面接1回→内定

株式会社JPホールディングス
マイベストジョブ

学童保育スタッフ

仕事内容

江東区きっずクラブ五大/案件NO:595の求人情報 モットーは"職員が楽しく働くこと"。こども達と一緒に学び成長できる環境で学びを得ながら働きませんか? 新卒の方、産休・育休を経て復帰している方、子育てが一段落した方、一度は保育を経験し他業種の経験をして転職した方など、ぜひ当社でたくさんの学びを得ながら子どもたちの健全な成長を見守りませんか? 未経験ではあるが独学で資格を取得した方など、多様な職員が活躍しております。 当社では、職員が楽しく働くことをモットーにしています。職員自身が楽しく仕事をしてこそ、心から自然とこどもと保護者に接することができ、「保育の質の向上」につながると考えています。 今後も職員が健康で楽しめる環境づくりに積極的に取り組んでいきます。 <<弊社の考える学童保育>> こどもにとって、初めての学童クラブは「来なければならない場所」。 不安が大きかったり、あまり行く気になれなかったり…そんなマイナスなイメージを持ってしまう子も少なくありません。 しかし一方で、学童クラブは学校や家では学べないことや一人ではできない経験をできる場所でもあります。 こどもたちが放課後の時間を楽しく安心して過ごせるよう、保護者が仕事と子育てを安心して両立させられるよう、こどもたちにとって「行きたい場所」となる場所を一緒に作り上げていきませんか? 学童クラブでの保育は教師とは違う目線でこどもたちと関わることができます。 職員にとってもたくさんの学びを得られる場所であるよう、具体的な業務については独自の社内マニュアルを整備しております。 基本的な業務は確実に実施できる仕組みがあるので、職員の個性を生かした保育を行う余白が生まれます。 日々の運営と多様な研修制度を通じて、スキルアップも可能です。 たくさんの学びとやりがいを得ながら働けるお仕事です。 <<福利厚生>> ■社会保険完備 ■賞与年2回 ※賞与は会社業績と個人の評価によって変動あり ※決算賞与は業績により支給 ■退職金制度あり ■研修制度あり(海外などを含め年間100種類以上の研修実施) その他の制度については採用担当にお問い合わせください。 ※受動喫煙防止措置:屋内禁煙 【募集職種】 学童保育スタッフ 【仕事内容】 学童保育スタッフとしての育成支援業務をお願いします。 施設長や本部職の管理職へのキャリアアップも可能です! ≪主な仕事内容≫ ◆学習サポート ◆登所・降室管理、おやつの提供 ◆育成環境の設定、安心・安全のための見守り ◆行事の企画/実施 ◆お便り作成などの事務作業 【求める人物像】 ★未経験者歓迎/経験者優遇/主婦(夫)歓迎/学歴不問 【雇用形態】 正社員 【給与】 月給19万円~25万円 各種手当あり 昇給あり 月給193,000円~250,000円 ※四大卒の方は月給200,000円~ ≪その他手当≫ ・残業代全額支給 【賞与】 年2回:2ヶ月~4ヶ月(2020年度実績) ※業績、評価、職務、在籍年数により変動 【勤務地】 東京都江東区大島8-40-13第五大島小学校内 【最寄駅】 東大島駅 徒歩6分 【勤務期間】 3ヵ月以上 【勤務時間】 10時0分~19時0分(シフト制) 1日0時間 週0日から応相談 開園時間内で実働8時間 ※施設種別や所在地、長期休み(夏、冬、春休み等)等により勤務時間が異なることがあります。 詳しくはお問い合わせください。 ※平均残業時間月2.2時間(2020年度実績) ※土日祝出勤分は翌週に振り替え休日を取得 【休日休暇】 有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、完全週休2日制、年間休日120日以上 ◆完全週休2日制 ◆特別休暇 ◆年次有給休暇(入社時に10日付与) ◆育児休業取得実績あり(取得率約98%) ◆慶弔休暇 ◆介護休暇 ◆看護休暇 ※年間休日数123日(2020年度実績) 【喫煙環境】 敷地内禁煙 【歓迎】 主婦(夫)歓迎 【応募資格】 下記いずれかに該当する方 (1)放課後児童支援員有資格者 (2)保育士・幼稚園・小中高教員免許・社会福祉士のいずれかの有資格者/見込み可 (3)大学又は大学院にて社会福祉学・心理学・教育学・社会学・芸術学・体育学を専修する学科又は相当の課程を修めて卒業した方/見込み可 ※配属地により例外あり 【待遇】 社会保険制度あり、寮付き・社宅あり、賞与あり、研修制度あり、交通費支給 ◆社会保険完備 ◆交通費全額支給 ◆退職金制度(勤続3年以上) ◆ベネフィット・ワン ※映画・レジャー施設・グルメ・スポーツクラブ等の割引サービスが受けられます ◆社員寮あり(単身用、規定あり) ◆従業員組合 ◆従業員持株会(会社から50%の奨励金あり!) ※試用期間2ヶ月あり 【特徴】 経験者優遇、第二新卒歓迎 【求人番号】 J00279856 (T03) 【江東区きっずクラブ五大/案件NO:595の注目のポイント!】 『すべてはこどもたちの笑顔のために』 ・運営理念・ 1,安心・安全を第一に保育・育成を実施いたします 2,いつまでも思い出に残る施設となるよう日々の保育を大切にします 3,職員が楽しく働けることでこどもたちを笑顔にします 4,地域とつながり支え合う施設として社会に貢献します 5,常に時代が求める子育て支援を実践し続けます 上記5つの運営理念を掲げ、子育て支援を通じて笑顔溢れる社会づくりに貢献します。 【PRポイント】 ☆☆施設運営理念☆☆ 保護者にとって、仕事と子育てを両立するために安心してこどもを預けられる場所であること。 こどもにとって楽しく居心地の良い居場所であること。 そんな学童クラブであり続けるために、当社では下記の理念に基づいた運営を行っています。 ①安心と安全を第一に考えた施設の運営 ②利用者にとっていつまでも想い出に残る施設 ③利用者のニーズに応えた質の高いサービスの提供 ④地域に密着した施設 ⑤職員が楽しんで仕事ができる環境づくり 手厚いフォロー体制で職員が笑顔で働ける職場をご用意しております。 こどもたちの笑顔と共に一緒に働きませんか? 【求人ジャンル】 教育、保育・幼稚園 ━━━━━━━━━━━ ■応募について ━━━━━━━━━━━ 【応募方法】 マイベストジョブの応募フォームよりご応募ください。 【応募先】 江東区きっずクラブ五大/案件NO:595 【面接場所】 東京都江東区大島8-40-13 第五大島小学校内 ※勤務地と同じです ★WEB面接実施中!詳細はお問い合わせください。 ※WEB面接1回→内定 【担当者】 採用担当

閉じる
応募先
電話受付時間
専用電話番号

※お客様の電話番号は応募先企業へ通知されます。
※不通時にSMSが届きます。
※非通知設定でのご連絡はできません。
※一定期間経つと電話番号が変わります。

4件中1~4件を表示

学童保育のアルバイト・パートを目指すあなたへ

東京都江東区の東大島駅周辺で「学童保育」のアルバイト・パートを考えている方に、いくつかのアドバイスをお伝えします。まず、東大島駅から徒歩圏内には「アスク東大島保育園」や「株式会社kids Up」など、学童保育の求人が豊富にあります。特に、アスク東大島保育園は、週2日からの勤務が可能で、シフトの相談にも応じてくれるため、学生や主婦の方にも働きやすい環境が整っています。また、駅から徒歩5分の距離に位置しているため、通勤も便利です。さらに、周辺には「大島9丁目」や「東砂1丁目」など、学童保育施設が点在しており、選択肢が多いのも魅力です。学童保育の仕事は、子どもたちと直接関わることができるため、やりがいを感じやすい職種です。子どもたちの成長を見守ることができる貴重な経験を得るチャンスですので、ぜひ積極的に応募してみてください。

東大島駅周辺での学童保育の求人状況

東大島駅で「学童保育」のアルバイト・パートを探すことは非常に良い選択です。駅周辺には多くの学童保育施設があり、求人も豊富です。例えば、東大島駅から徒歩圏内の「アスク東大島保育園」や「株式会社ポピンズシッター」など、さまざまな施設が存在します。これらの施設は、子どもたちの放課後を支える重要な役割を担っており、スタッフを常に募集しています。また、近隣の駅である「大島駅」や「西大島駅」も視野に入れると、さらに多くの求人情報が得られます。特に、江東区は子育て支援が充実しているため、学童保育の需要は高まっています。もし、東大島駅周辺での求人が見つからない場合でも、近隣の駅を探すことで、より多くの選択肢が得られるでしょう。自分のライフスタイルに合った働き方を見つけるために、積極的に情報収集を行いましょう。

学童保育の将来性について

東大島駅周辺での「学童保育」のアルバイト・パートには、将来性があります。江東区は子育て世代が多く、学童保育の需要は今後も増加する見込みです。特に、共働き家庭の増加に伴い、放課後の子どもたちを預かる施設の重要性が高まっています。学童保育での経験は、将来的に保育士や教育関連の職業に進む際にも役立つスキルを身につけることができます。子どもたちとの関わりを通じて、コミュニケーション能力や問題解決能力を養うことができるため、キャリア形成にもプラスとなるでしょう。これからの時代、学童保育の役割はますます重要になっていくため、今のうちに経験を積んでおくことをお勧めします。

学童保育

のアルバイトについて
のアルバイトについて
のアルバイトについて

学童保育の仕事とは

学童保育は、放課後や夏休みなどの長期休暇中に、小学生を対象にした保育サービスです。具体的には、学校が終わった後の子どもたちを安全に見守り、宿題を手伝ったり、遊びや活動を通じて成長をサポートする役割があります。学童保育では、子どもたちとのコミュニケーション能力や忍耐力が求められるため、初めての方は最初は少し戸惑うかもしれませんが、少しずつ慣れていけると思います。パート・アルバイトとしての勤務はフレキシブルで、特に空いている時間を活かせることが大きな魅力です。子どもたちの成長を間近で感じながら、一緒に楽しい時間を過ごすことができるため、やりがいも感じやすいでしょう。まずは自分がどのような時間帯に働けるかを考え、小規模な施設から応募してみるのがおすすめです。周りのスタッフと協力しながら、徐々にスキルを磨いていくと良いですね。

学童保育の仕事の将来性

学童保育の需要は年々高まっています。これは共働き家庭が増え、放課後や休暇中の子どもを預けるニーズが増加しているためです。さらに、文部科学省が推進する「放課後子ども総合プラン」などの施策も影響し、学童保育の充実が図られている状況です。このような背景を持つ中、質の高い保育サービスや多様な活動を提供できる人材のニーズも高まります。そうした中でパート・アルバイトとして経験を積むことは、将来的にキャリアパスとしての選択肢を広げることにもつながります。学童保育の現場で多くの経験を積むことで、教育や福祉関連の職場での活躍も期待できるでしょう。

学童保育の仕事はキツイか、メリットはあるか

学童保育の仕事は、他の職種と比べると体力や精神的な負担を感じることもあるかもしれません。特に、元気いっぱいの子どもたちを相手にするため、常に目を配っている必要があります。それでも、子どもたちの笑顔や成長を見守ることができるのは大きな魅力です。子どもたちと遊んだり、一緒に学んだりする中で、自分自身も成長できる瞬間が多くあります。また、柔軟な勤務時間が多いので、家庭や学業との両立がしやすい点もメリットです。ストレスがたまりやすい忙しい時期でも、子どもたちの純粋な反応や笑顔に癒されることも多いです。学童保育は「キツイ」と感じる瞬間もあるかもしれませんが、それに対する報酬や喜びが十分にある仕事なのです。自分に合った環境で楽しんで働きながら、仕事の魅力を再発見してください。

お仕事への応募が完了しました!

ご登録のメールアドレス宛に、
応募完了メールを送信しました。
企業からの連絡をお待ちください。

応募内容は以下をご確認ください。