アルバイトはここにあるバイ

関東版

エリアを選択してください

  • -

メニュー

バイト探しはあるバイ

レールレール車掌猫列車

ゆりかもめ

ゆりかもめ
のバイト・アルバイト求人を探す

バイト・アルバイト求人を探す
  • エリア

    江東区

  • 仕事内容

    施設警備(館内警備)

  • 給料

    給与区分
    給与
  • 勤務時間帯

    指定なし

  • こだわり
    条件

    指定なし

  • フリー
    ワード

新豊洲駅施設警備(館内警備)のアルバイト・バイトの求人情報一覧

検索結果2件 / 平均時給3,265

新豊洲駅で人気のお仕事

株式会社キューネット
マイベストジョブ

施設警備スタッフ

仕事内容

キューネット(1015)のアルバイト・パート・求人情報 ◆充実の研修制度で未経験も安心!フリーター大歓迎!週1日~OKなので副業にピッタリ! コンシェ(宅配便、タクシー取次等)と合わせて、 警備(敷地内および周辺の見回り、業者の入退出管理、 防犯カメラ監視、立哨警戒、警報装置の監視を行って頂きます! 基本的にはマンション内での勤務なので季節関係なく 快適にお仕事していただけます。 《充実の研修制度》 経験・学歴などは一切不問! 特別な資格やスキルも必要ありません。 全くの未経験からでも安心してスタートできます! 入社後の新人研修は5日間、東京支社で座学で行います。 いざという時のための相談体制も確立。 実際に今活躍している先輩スタッフもほとんどが 未経験から始めた人たちばかりです。 【募集職種】 施設警備スタッフ 【仕事内容】 高級マンションでセキュリティ(警備)と コンシェルジュのお仕事をしていただきます。 <施設警備業務> ・敷地内および周辺の見回り ・業者の入退出管理 ・防犯カメラ監視 ・立哨警戒 ・警報装置の監視 など <コンシェルジュ業務> ・入居者様 ・来訪者様の問い合わせ対応 (館内・周辺施設案内) ・宅配やクリーニングの取次ぎ ・タクシーの手配 ・共用施設の受付、予約管理 ・施設の維持・管理(照明の取替え 等) ・工事の立会い ・管理人、管理会社への連絡 など ※専任のコンシェルジュと協力して業務をするので安心です 【雇用形態】 アルバイト・パート 【給与】 日給14,625円 研修期間:5日時給1,300円 各種手当あり 昇給あり 1勤務当たり14,625円 (計算根拠) 5時間x1,300円+5時間(深夜帯)x1,625円=14,625円 【勤務地】 東京都江東区豊洲 【最寄駅】 新豊洲駅 徒歩5分 【勤務期間】 3ヵ月以上 【勤務時間】 17時0分~翌8時0分(定時) 1日0時間 週1日から応相談 17:00~8:00(休憩5時間) (深夜5時間)実働10時間 週1~4日まで勤務可能です 曜日固定での勤務希望の方もご相談ください。 会社規定により定年60歳までの方 【定休日】 不定休 【休日休暇】 有給休暇 【喫煙環境】 屋内禁煙 【歓迎】 フリーター歓迎、シニア応援(50代以上) 【応募資格】 学歴不問、未経験OK ※警備業法に基づき、18歳以上のみ 【待遇】 社会保険制度あり、制服貸与あり、正社員登用あり、研修制度あり、交通費支給 【特徴】 経験者優遇、服装自由、副業・WワークOK、土日働ける方歓迎 【求人番号】 J00459596 (T01) 【PRポイント】 <ポイント> ・マンションでの勤務なので、環境もよく安心です ・丁寧な研修があるので、未経験の方も歓迎です ・居住者様へ安心、安全、快適な住まいを提供するお仕事 ・⻑く関係性を築き「ありがとう」と⾔っていただけるやりがいがあります。 <研修制度について> 初めてでも安心して始めていただけるよう、研修しっかり! ・マナー研修 ・コミュケーションスキル 【求人ジャンル】 軽作業、警備員・施設管理 ━━━━━━━━━━━ ■応募について ━━━━━━━━━━━ 【応募方法】 マイベストジョブの応募フォームよりご応募ください。 【応募先】 キューネット(1015) 【選考プロセス】 まずはお気軽にご応募ください。 ご質問等も大歓迎です。 <選考プロセス> 応募 ↓ 採用チームからご連絡、面接日程の調整 ↓ 面接(来社かオンライン) ↓ 採用 ※採用まで2週間程度 【面接場所】 東京都港区芝5-13-15 芝三田森ビル4階 ※勤務地とは違いますのでご注意ください 【担当者からのメッセージ】 警備のお仕事だけでなく、居住者様の快適な住まいを 一緒に作っていただける方、大募集です。 ぜひお気軽にご応募ください。

セコムジャスティック株式会社 東京本部
マイベストジョブ

施設警備スタッフ

仕事内容

セコムジャスティック株式会社 東京本部 新豊洲(常駐施設警備)の求人情報 【施設警備スタッフ】未経験歓迎/有休消化9割/平均勤続年数13.2年 ◇◆-------------◆◇   常駐セキュリティ専業No.1の実績 ◇◆-------------◆◇ 業界トップクラスの売上を誇り、日本初の警備保障会社としてスタートしたセコム。 セコムジャスティックは、セキュリティ事業の中の「常駐警備」の専門会社として1986年に設立されたグループ会社です。 ◇◆-------------◆◇   産休・育休取得実績多数! ◇◆-------------◆◇ 現在、当社では約70名の女性の方にご活躍いただいております。 産休育休から復帰し活躍している社員も多数在籍。中には20年以上活躍している社員も! 復帰後は無理なく働けるよう最大限考慮し、勤務先を決めてきます。 また、復帰後も主任⇒係長へと昇進をはたしている女性社員もおります。 人事評価基準があらかじめ明確ですので、頑張りがしっかりと評価される環境です。 ◇◆-------------◆◇    平均勤続年数は13.2年 ◇◆-------------◆◇ 2022年の平均勤続年数は13.2年と入社後、長くご活躍いただける職場です。 希望も考慮しながら、「要人の身辺警備(SP)」「幹部候補」等、重要なポジションへの キャリアチェンジも可能なので、幅広い経験を積むことが可能です◎" 【募集職種】 施設警備スタッフ 【仕事内容】 警備や受付、設備保全などの施設管理をお任せいたします。 ●受付・案内業務 ●施設内巡回・警備業務/施設内外の安全の確認 ●モニター監視業務/日常的なビルの使用状況確認 ●出入管理業務/従業員や来訪者、車両や物品の確認 など 【雇用形態】 正社員 【給与】 月給23万円~ 各種手当あり 昇給あり ●給与 月給235,200円~ ●手当 ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(6月・12月)※昨年度支給実績:年2回 ・交通費(全額支給) ・超過勤務手当(みなし残業超過分) ・深夜勤務手当 ・住宅手当(月1万円 ※規定あり) ・家族手当(配偶者:1万1000円/月 第一子:9000円/月 第二子:6000円/月) ・各種社会保険完備 ・団体生命保険・損害保険 ・セコム直営保養所、セコム提携保養施設・スポーツクラブ ・退職金制度 ※上記金額には、みなし残業代(10時間分/1万5290円~1万6460円)を含みます。みなし残業時間超過分は別途支給します。 ※能力などを考慮のうえ、決定します。 【勤務地】 東京都江東区豊洲6-2-15 【最寄駅】 新豊洲駅 徒歩5分 【勤務期間】 3ヵ月以上 【勤務時間】 勤務時間の指定なし ●週平均40時間(1ヶ月単位の変形労働時間制) ●残業は月20~40時間ほど。みなし残業超過分は別途100%支給します。 ※下記の勤務タイプは一例です。勤務時間はご契約先施設により異なります。 <勤務タイプ例> ・09:00~翌09:00 ・09:00~18:00 ・18:00~翌09:00 【休日休暇】 有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ●月6~10日(曜日はシフト制)※連休取得OK! └別途、夜勤後の明け休みもあり。 ●有給休暇(消化率95%) ●産前産後・育児休暇 ※取得実績多数あり!復帰率は100%! 【喫煙環境】 屋内禁煙 【歓迎】 【正社員/総合職】 ●60歳まで(60歳定年制のため) ※定年後の雇用延長可能。最大70歳まで 【応募資格】 高卒以上、未経験OK ●業種・業界未経験歓迎 ●第二新卒歓迎 ●ブランクOK ※59歳まで(60歳定年制のため) ※警備業法に基づき、18歳以上のみ 【待遇】 社会保険制度あり、制服貸与あり、社割制度あり、賞与あり、正社員登用あり、資格取得支援、研修制度あり、交通費支給 \*充実の教育サポート体制*/ ●資格取得支援制度(合格時に全額支給) ●通信教育助成制度(受講料の80%補助) \*取引先の商品が格安で購入できちゃう*/ 海外でも有名な掃除機や、日本大手の化粧品メーカー商品、旅行費用、車検… 多種多様にもわたる商品、割引価格にて購入できます◎ 【特徴】 経験者優遇、第二新卒歓迎、中途入社5割以上 【求人番号】 J00996017 (T02) 【セコムジャスティック株式会社 東京本部 新豊洲(常駐施設警備)の注目のポイント!】 日本初のセキュリティ会社のセコムグループだからこそ働きやすさはバツグン! 日本初の警備保障会社としてスタートした「セコム」。セコムジャスティックは、その中心ともいえるセキュリティ事業の、常駐警備に特化し1986年に設立した企業です。 設立以来、関東を中心にオフィスビル、ホテル、マンション、大型商業施設、官公庁…などの、様々な施設警備やイベント警備を手掛けています。 末永く多くの人に勤務してほしいという思いのもと、働き方や福利厚生にも力を入れています。 ↓↓紹介しきれない!弊社で働く魅力↓↓ ◇◆-------------◆◇     屋内の警備がメイン! ◇◆-------------◆◇ 屋内の警備がメインの為、夏の暑さや冬の寒さも気にすることなく、通年通して快適に勤務可能です。 ※一部屋外での業務もあります。 ◇◆-------------◆◇ 有給休暇の積み立て制度あり。最大22日! ◇◆-------------◆◇ 有給休暇の積み立て制度あり、なんと!最大22日! フレックス休暇で最大10日間の連続休暇も取得可能です。(有給消化率95%) 【PRポイント】 ◇◆-------------◆◇  商業施設やオフィスビル…案件多数 ◇◆-------------◆◇ 勤務先は… ・商業施設 ・オフィスビル ・金融機関 ・空港 ・大手メーカーの研究所や工場 など、様々。 全国(東京、千葉、埼玉、神奈川、栃木、茨城、静岡、愛知、三重、岐阜、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山)にて50名の人員を募集しております。 あなたの、ご希望にあった勤務先の紹介が可能です。 ◇◆-------------◆◇  座学研修+OJTで基礎から学べる ◇◆-------------◆◇ 入社後は、セコムの研修センターにて4泊5日の研修を実施。 ★交通費や宿泊費、もちろんその間の食事や給与も全額会社負担です 警備や救急など実践的なスキルから、業務で必要な基礎知識などをイチから学べます。 【求人ジャンル】 軽作業、警備員・施設管理 ━━━━━━━━━━━ ■応募について ━━━━━━━━━━━ 【応募方法】 マイベストジョブの応募フォームよりご応募ください。 【応募先】 セコムジャスティック株式会社 東京本部 新豊洲(常駐施設警備) 【選考プロセス】 ◎ここまでお読みいただきありがとうございます。 たくさんの人とお会いしたいと思っていますので、ぜひお気軽にご応募ください! マイベストジョブの専用応募フォームからご応募ください。 【STEP1】Web履歴書による書類選考 【STEP2】会社説明会+適性検査+一次面接 ※会社説明会は動画での視聴も可能です! 【STEP3】二次面接 【STEP4】内定 ※応募書類(履歴書・職務経歴書)を送っていただく場合があります。 ※面接日や入社日はご相談ください。できる限り調整させていただきます。 ※応募から内定までは4週間です。応募から1ヶ月以内の入社も可能です。 ※希望者に、録画による会社説明会の動画セミナーURLをご連絡いたします。 【面接場所】 東京都新宿区西新宿6-20-7 コンシェリア西新宿Tower's West ※勤務地とは違いますのでご注意ください 【担当者からのメッセージ】 「これを最後の転職にしたい」と思っている方、是非一度ご応募下さい。 月の約半分が休みの当社、70歳まで働くことが出来ます。

閉じる
応募先
電話受付時間
専用電話番号

※お客様の電話番号は応募先企業へ通知されます。
※不通時にSMSが届きます。
※非通知設定でのご連絡はできません。
※一定期間経つと電話番号が変わります。

2件中1~2件を表示

施設警備(館内警備)

のアルバイトについて
のアルバイトについて
のアルバイトについて

施設警備(館内警備)の仕事とは

施設警備(館内警備)は、特定の建物や施設内での安全確保を目的とした仕事です。この職務には、出入り口の監視、来訪者の受付、巡回、緊急時の対応などが含まれます。例えば、オフィスビルや商業施設、公共の施設で働くことが一般的です。警備員としての役割は、トラブルを未然に防ぎ、安心して施設を利用できる環境を提供することです。これからパート・アルバイトとしてこの仕事を始める方には、まずは基本的な職務内容を理解することが大切です。事前に勤務する場所の特徴や必要なスキルをリサーチし、どのような業務が行われるかを把握しておくと良いでしょう。また、コミュニケーション能力や冷静な判断力も求められます。面接時には、自分の強みをアピールし、誠実な姿勢を示すことが大切です。経験がなくても大丈夫ですが、しっかりとした意欲と責任感を持って取り組むことが求められます。

施設警備(館内警備)の仕事の将来性について

施設警備(館内警備)の仕事は、社会の安全意識が高まる中で今後も需要が見込まれます。テロや自然災害などのリスクが増加する中、企業や公共施設において、安全対策が一層重要視されています。それに伴い、専門的な知識や技能を持つ警備員の育成が必要になってきています。また、近年ではAIやセンサー技術の導入が進んでおり、警備業界も技術革新が期待されます。自動化により、警備の効率が向上し、従業員の負担が軽減されることが期待されます。これらの要因から、施設警備の仕事は安定した職種として今後も成長していくでしょう。特に未経験から始めやすいこの職業は、キャリアを積むことで、責任ある役職への昇進や、他の関連業界への転職など、さまざまな選択肢を広げられます。

施設警備(館内警備)の仕事は他の仕事と比べてキツイか、またはメリットがあるか

施設警備の仕事にはもちろん、他の職業と同様にさまざまな難しさがあります。ただし、体力や精神的ストレスについても考慮する必要があります。警備中は長時間立ちっぱなしになったり、巡回で動き回ることが求められるため、身体的な負担を感じることもありますが、適度な運動と健康管理を心がけることで、その負担を軽減することが可能です。また、シフト制のため、働き方に柔軟性がある点も魅力です。夜勤が中心の仕事には特有の大変さがあるものの、その分、夜間手当などで給与が高めに設定されていることがあります。一方で、人と接する機会が多く、感謝されるという喜びも味わえる仕事です。トラブルを未然に防いだり、安心感を提供できることでやりがいを感じることも多い職種です。従って、他の仕事と比べて自分に合った働き方ができる面や、責任感を持てる点でメリットがあるとも言えるでしょう。

お仕事への応募が完了しました!

ご登録のメールアドレス宛に、
応募完了メールを送信しました。
企業からの連絡をお待ちください。

応募内容は以下をご確認ください。