バイト探しはあるバイ
| 業務系エンジニア|残業月2時間以内|完全土日祝休み! 情報処理・提供サービス業 |
|---|---|
| 275,237円〜554,404円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 9時00分〜18時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 2時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 納期のひっ迫時、クレーム対応、受注の集中等の場合、労使の協議 を経て、1ヶ月60時間まで延長することが出来る。 休憩時間60分 |
| 前職給料最大限考慮/有給取得率70%以上/リモートワークあり 資格取得支援制度/年間休日・休暇125日以上/自社保養所あり 研修制度あり/社員旅行などのイベント多数あり/ブランクOK 【仕事の流れ】 業務システムの開発に携わっていただきます。「どんなユーザーに 向けてどのようなコンテンツを提供するのか」などをヒアリングす るところから、設計・開発・検証・運用保守まで行なっています。 まずはプログラミング業務を中心にお任せしながら、少しずつ上流 工程に携わっていただけるよう支援していきます。 主な使用言語:C#、Java、JavaScriptなど 書籍購入支援など資格取得を支援する制度があります。 変更範囲:変更なし |
| 〒194-0013 路線名・駅名JR横浜線 町田駅徒歩 7分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年間休日の他に年末年始休暇(4日)・夏季休暇(3日)あり 慶弔・出産・育児・特別などの休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数119日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 開発実務経験2年以上 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後4日以内 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒194-0013 東京都町田市原町田5-5-15 パーク・メゾン原町田200号 |
| 〒194-0013 東京都町田市原町田5-5-15 パーク・メゾン原町田200号 最寄り駅JR横浜線・小田急線 町田駅 |
| 2025年11月12日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が60歳のため 学歴不問 |
| 町田公共職業安定所 |
| 【サクシードの理念】 お客様の成功を第一に考え、革新的な技術と優れたサービスを提供 することで、持続可能な成長と価値を創造します。 【サクシードの魅力】 困った事や相談、提案がある時は、気兼ねなく意見が言える職場 社員へのノルマや制約が少なく、比較的自由な環境 自身が希望する業務内容や保有スキルを活かせる案件に従事可能 人間関係が良いため、新しいことを行う時に相談等話しやすい環境 新しい技術を業務を通じて学ぶことが出来る 【求める人物像】 コミュニケーションをとり、チームワークを大切にできる方 システムを使う人に親切であることを考えられる方 率先して新しい技術・知識に挑戦できる方 【社員の声】 ・自分が関わってた仕事が多くの人に利用され、やりがいを感じる ・仕事の重要性を知り、重責を背負っていることに気が付いた ・色々な案件があるので、自分が知らないものを多く学べる 【研修・育成支援】 年に1度外部講師などの社員教育を行っています。 個々の可能性を広げることに第一の重点を置き、サポートします。 |
企業名 | 株式会社サクシード |
|---|---|
住所 | 〒194-0013 |
代表者 | 関浩佑 |
企業の特徴 | 社員が働きやすい環境でのびのび仕事ができるように様々な相談で きるフォロー体制があります。中小企業の業務システムから、金融 や保険や組込み系の案件など、様々な分野を経験できます。 |
事業内容 | ソフトウェア開発(業務システム開発・組込みシステム開発)、ネ ットワーク構築、WEB・ECサイト構築が中心。要件定義から運 用保守まで一貫して対応。要望により常駐型請負業務等も行う。 |
従業員数 | 企業全体 14人 就業場所 14人 うち女性 1人 うちパート 0人 |
会社URL | https://www.succeed.gr.jp |